
自宅の風呂場の床の目地を塗り替えたいのです。
そのためには、既存の目地をある程度は掻き取ってしまわないと、上乗せした目地が、すぐに剥離してしまうように思います。
さて、このために、金工用のヤスリの角で、目地をがりがりと掻いて行きましたが、ヤスリの角がすぐに丸くなってしまいました。
(本当は、先のとがった金属を金槌でとんとんとたたいて割り進んで行くのでしょうが、大変な手間ですし、また、そこまでこそげ取ってしまう必要もないように思います)
何か、専用の掻き取りの為の工具が、あるのでしょうか?
また、電動のドライバを持っていますが、これを利用して、削り取って行く方法はあるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お風呂場は水がかかるせいか、目地が硬くしまってくるんですよね。
以前古い目地を落とす際に、結構役に立った商品があります。硬さの度合いによりますが、色々な工具の中で一番よく削り落とせました。
先端に目地幅よりも少しせまい超硬チップが付いており、かき削るように落とせました。
商品名は”目地削り”です。
参考URL:http://www.wakaisangyo.co.jp/hihomepage/mezikezu …
No.1
- 回答日時:
しばらく見ていましたが回答がありませんね。
(目地というのはタイルということで)お薦めできるような良い方法がないのだと思います。とりあえず以下を参考にしてください。(電動ドライバを利用するのは無理でしょうね。)http://www.miyanaga.co.jp/cat-jp/saw/HPDF/
URLのようなグラインダーを使うのが早いのですが、まず、高速回転しますので非常に危険な工具です。
また、ダイヤを使用していますのでかなり高価ですし、埃もひどく、騒音も大きいです。
さらに、ちょっと間違うとタイル自体を削ってしまう場合もあります。
参考URL:http://www.miyanaga.co.jp/cat-jp/saw/HPDF/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井割りなんですが
-
コーキング(水周り)の仕上げ...
-
ブロック積みの谷積みと布積み...
-
コンクリ-ト舗装
-
塗り外壁の下地の目地が浮き出...
-
換気扇ウェザーカバーの防水方...
-
目地の上に目地
-
システムバスのゴムパッキン(...
-
風呂場の床のタイル目地の補修...
-
亀裂誘発目地と伸縮調整目地
-
RC打放しの壁面の目地割りの意...
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
蔵の中の温度は、夏は涼しく冬...
-
玄関のタイルは半日もあれば乾く?
-
タイルを1平米貼る費用は?
-
コンクリートの庇に穴を開ける...
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
この間14時半頃 上がワイシャツ...
-
2日前に庭が陥没してました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報