A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.3の方に補足ですが、「汚名挽回」は、『明鏡』編集チームが書いた『問題な日本語』によると、間違った表現ではないそうですよ。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469221 …
No.5
- 回答日時:
No2さんの回答で思い出した。
「シミュレータ」を「シュミレータ」と言っている人がいました。
英語のスペルをちゃんと調べれば、間違いようのないはずなのに。
スペルはこうです。
simulator
simulation
どこに「シュ」と書いてありますかね?(^^;
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/26 21:31
英語風に「スィミュレイション」というと発音しやすいですが、日本語で「シミュレーション」と発音するのはなかなか難しいですね。
だから皆、「シュミレーション」って言ってしまうのかもしれませんね。
私もずっと「シュミレーション」って言ってましたし、正しい日本語が分かった今も、たぶんこれからもずっと「シュミレーション」あるいは「シュミレイション」と言い続けるような気がします。
ホントお馬鹿ですよね~。
No.4
- 回答日時:
「類は友を呼ぶ」が正しい。
善人のまわりには善人が集まり、悪人は悪人同士で寄り合う、という意味なのですが、「同じような種類の友人が呼び集まる」と考えてよろしいかと。
「悪が悪を呼ぶ」「嘘が嘘を呼ぶ」「明日は明日の風が吹く」式に、ちゃらんぽらんに覚えるからいけないのです。最初は正しく覚えても、人生のある時点で、朱に交わって赤くなっちゃったんですね。
ちなみに、英語の諺集ではこう解説されています。
Birds of a feather flock together.
「同じ羽の鳥は一緒に集まる」→「類は友を呼ぶ」
間違って覚えているような人を相手にするのはよしましょう。質問者さんは、その相手の方と「類が違う」のですから。
No.2
- 回答日時:
それって、「類は類を呼ぶ」だと間違えて覚えて居る人が多いということでしょうか?もしかしたら、どこかでバカな有名人などが言ったのが広まってしまったとか、そういうのかもしれませんね。
類似した「よくある間違い」に
・うる覚え(誤)→うろ覚え
・シュミレーション(誤)→シミュレーション
などがありますね。あ、的を得る(誤)→的を射る も有名ですね。
ばからしいし、議論をするのも面倒なので誰も直してあげない、結果そのまま、ということもあって、そのまま広まっていくのだと思います。
自分に被害が及ぶ可能性がある場合は、直してあげましょう。たとえば、同じ会社の営業が、間違った言葉で、自分が同席する客先プレゼンテーションで発表しようとしているとか...(同類と思われたら恥ずかしいですし、自分の会社の評価も下がりますから...)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
1:Nの「N」は何の略?
-
koolとcoolって?
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
postponeとpostphone・・・・・
-
有識者様教えてください
-
デルタ航空のウェブサイトでチ...
-
「#REF!」は何の略なのでしょう...
-
spontaniousの意味について
-
Power Pointで日本語にスペルチ...
-
東京のTとかのアルファベット...
-
カミングスーンの意味を教えて...
-
outlook 「スペルチェックが完...
-
英語のスペルで、sとcの覚え方は?
-
びょーんという擬音
-
和製英語?
-
Excel2003でスペルチェックを無...
-
男の蔑称
-
外国の方の名前で「ジェリー」...
-
クリスマスリースの「リース」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
1:Nの「N」は何の略?
-
有識者様教えてください
-
koolとcoolって?
-
東京のTとかのアルファベット...
-
外国の方の名前で「ジェリー」...
-
「マダファッカ!」って…?
-
Division と Devision の使い分...
-
postponeとpostphone・・・・・
-
ハワイ語?
-
原文のまま記載してあります、...
-
かりんという名前のスペル
-
spontaniousの意味について
-
類は類を呼ぶ
-
男の蔑称
-
「#REF!」は何の略なのでしょう...
-
ケイの男性名か兼用のスペル
-
Power Pointで日本語にスペルチ...
-
アイヤイヤのスペル
おすすめ情報