プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

延期する、の意味は、postphoneではなく、postponeなのですよね。
でも、たまに欧米系のサイトで、’postphone’というスペルを見かけますが、これはなぜなのでしょう・・・?

辞書でpostphoneとひいてもなにもでてきませんが、
それでも、Googleで、’postphone’で検索しますと、
『postphone の検索結果 約 12,600件・・・』

postphoneとは何なのでしょう。ご存じの方、教えてくださいませ。

A 回答 (3件)

多分スペルミス、言い間違いなのでしょうねぇ。


というのも、-poneで終わる動詞というのはかなり少ないからではないでしょうか?
そこから派生した-ponentだったらまだ多そうですが…。
postが「あとへ、あとに」でponeがponereからきた「置く」という意味で「後に置く→延期する」というのは造語としてはとても自然なのですが、ぱっと思いつくところでは他にはdeponeくらいしかないのと、スペルが近い-phoneの方が単語も多いため間違えたように感じます。

かくいう僕も一瞬、言い間違い・書き間違いをしそうになることも多々あります^_^;
    • good
    • 0

私が知っているヨーロッパでのpostphoneサービスというのは、


銀行の預金残高やクレジット限度額などを電話応答で知らせて
くれるというものです。たしか最新20取引までの照会もできる
はずです。
どういう文脈での疑問なのかはっきりしませんが、postponeと
は語の構成からいって別物です。
    • good
    • 0

ちょっと気になったので、私自身、postphoneをYahoo! USAの方で検索しました。



殆どは、スペールミスだと思われます。その主な理由に、検索で引っかかったページの多くが、新聞などの記事や宣伝/PRなどの“正式”なホームページではなく、個人(一般人)の投稿ページだからです。

しかし、スペールミスではないpostphoneもありました。検索で引っかかった一つに、「Swisscom SystemsがPostphoneサービスを開発している」という記事がありました。(http://www.accessmylibrary.com/comsite5/bin/pdin …参照)

これで答えになっているでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!