dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機内持ち込み荷物と預け荷物についてです。
関西からメルボルンまでキャセイで行きます。途中香港で乗り換えます。

この場合預け荷物の上限は2つまで、20kgまでになるのでしょうか。
キャセイのホームページを読んだのですがまだよくわかりません。(http://www.cathaypacific.com/jp/pretrip/baggage/ …

あと機内持込み荷物ですがノートパソコンを持って行きたいと思っています。パソコン専用のキャリーバックなんですがHPには機内持ち込み1つまでになっています。どうすればいいでしょうか…

知恵をお貸しください、お願いします。

A 回答 (2件)

旅行会社に勤務していた者です。



先月、キャセイに乗ってきました。

まず預け荷物ですが、数は2つでも1つでも、合計で20kgまでです。
数kgのオーバーはOKという回答も出てくるかと思いますが、それは
そのときどきです。基本は20kg越えると1kgにつきエコノミー普通運賃の
数%の超過料金がかかることを覚えておいてください。

機内持ち込みは2つまでは余裕です。私は3つでも大丈夫でした。
荷物1つ+パソコンなら全く問題はありません。これは間違いありません。
1つは身の回りの品や貴重品といった預けにできないものを持ち込めるのですが、
パソコンも精密機器なので預け荷物にはできないので必ず機内に持ち込むことになります。
キャセイは比較的自由というかサービスが行き届いている会社なのでそこまでうるさいことはありません。

安心して搭乗して下さい。
    • good
    • 0

あー、忘れてました。



関西空港は色々と厳しいので注意して下さい。

機内持ち込み荷物の大きさと数量もさることながら、
重さにも制限ありです。
成田で計量はされたことがありませんが、
関西は持ち込み荷物の計量が昨年あったということです。

PCだけでけっこう重量あるでしょうから、知恵を絞ってくださいな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!