電子書籍の厳選無料作品が豊富!

燃えるゴミを1週間まとめて出しているのですが、暑くなった今生ゴミの臭いが気になります。

ちなみに田舎でゴミを出す時も専用の袋で税金が毎回かかります。また、2人暮らしなものでそれほど、ゴミが貯まらないため1週間ぐらい家に置いてます。

みなさんのご家庭ではどうしてますか?
いい方法を是非教えて下さい。

A 回答 (6件)

ウチでは、『重曹』を振りかけています。


生ゴミが出た時その場で三角コーナーに振りかけ、また大きなゴミ袋に入れる前にも振りかけます。
口に入れても大丈夫なものですから、調理中でもバンバン使えるので便利です。

1週間はどうかな、たぶん大丈夫だと思います。

なお、重曹は主に、大きなスーパーやホームセンターの台所用洗剤売り場、もしくは、薬局で「炭酸水素ナトリウム」という名で売っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
重曹ってそんなことにも使えるんですね。
初めて知りました。
是非、試してみたいです。

お礼日時:2005/06/28 08:49

生ゴミを冷蔵庫の野菜室に保管しておくというのはどうでしょうか。

ゴミだと思うと抵抗がありますが、野菜の皮や切れ端、魚の骨などついさっきまでは食材の一部だったわけで、よく考えてみれば汚くも何ともないんです。腐った物を冷蔵庫に入れるのはイヤですが、食材の一部だと思えば納得できるのでは?私は、週に2回ゴミを出しますが、やはり夏場は魚のはらわたなど強烈な臭いがしてきますので、野菜室に保管しています。冷凍庫の方が完璧だと思いますが、野菜室なら比較的抵抗を感じないとおもいますが。いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうかもしれないですね。
気持ちの持ちようですよね。
皆さんが結構冷蔵庫を活用していらしゃるのであまりきにしないで入れてみようと思いました。

まずはお金のかからない方法からトライしてみようとおもいます。
本当に有難うございました。

お礼日時:2005/06/29 12:09

こんにちは。



我が家では、生ゴミ処理機を使っています。
松下の、乾燥させるタイプのものですが、これが想像以上に良いです。
我が家では蓋付きの三角コーナーに生ゴミをため、1日1回、ベランダに置いた処理機を夜中に回しています。一週間分くらいの生ゴミは乾燥後、処理機の中に溜めたままにできます。
乾燥後のゴミは香ばしい匂いで、不快感はありません。

生ゴミ以外のゴミ(ラップなど袋や紙関係など)は、ブラバンシアの蓋付きペールを足元においてそこに入れています。
こちらもがっしり蓋が閉まるタイプで、ラップに残った食物の汁などが蒸れて発する不快な臭いは、しっかりシャットアウトできます。

4~5人分くらいのタイプですが、ネットで探して五万円代でありました。お二人ですと小さいタイプで充分だと思うので、もう少し安く買えると思いますし、お住まいの市町村によっては補助金が出ますので、後で何割かのお金は返ってきます。

我が家はキッチンとリビングがオープンにつながっているので、全く臭いを感じないのは本当に気持ちよく、助かっています。また、ゴミの量も随分減りましたし、出すときに重くないのは楽でいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
いいですね。ゴミ処理機欲しくなりました。
でも、電気代もかかることを考えると2人なので、まだいいかなと思ってます。
将来的には考えていきたいです。

お礼日時:2005/06/28 08:47

うちは週二日燃えるごみの日があるのでテキトーなんですが。



袋にお金を払うのに抵抗があるのでしたら、いっそ生ゴミ処理機などはどうでしょう?
4万円くらいから買える家庭用も普及してきていますし、処理された物は肥料として使えますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

そうなんですよね。生ゴミ処理機欲しいんですが、お金がないので。

お礼日時:2005/06/28 08:43

私は冷凍庫に入れています。



他には、ゴボウのアク抜きをした水を、霧吹きで生ゴミにかけると臭いがなくなるそうです。
これはTVで紹介されていたもので、私は試していませんが、その番組内の検証では効果アリということでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。
冷凍庫、知っています(~_~)
気持ち的にゴミを冷凍庫に入れるのに抵抗があります。
そんなに気にすることもないものなんでしょうかね?

お礼日時:2005/06/28 00:24

新聞紙を八つ切りにしたものを用意しおいて、生ごみを包んで捨てると臭いを吸収してくれるんだそうです。


これは、食器棚に敷いたりして応用できるそうです。
ラジオ番組の聞きかじりでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
新聞紙ですね。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/06/28 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事