
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の方の言うとおり、30cm(自治体によります)以下に切断すれば普通ごみです。
しかし長いツッパリ棒の中はスチールですから素人に切断できる物ではありませんよね。
電のこ買うわけにもいきませんし。
僕は以前、粗大ごみシールをケチってカラーボックスを分解したことがあるのですが、時間かかるわノコギリは壊れるわ、かえって高く付いてしまいました。
時給換算したら大赤字です。
素直に300円×2枚の粗大ごみシールを買うことをおすすめします!!

No.5
- 回答日時:
粗大ごみとして出す場合は 別途お金がかかるのですよね。
半分に切ったら90cm以内に収まる。
実は同じような問題で
蛍光灯の40ワットの直管球は 120cmほどありますが
そのまま燃えないゴミとして受け入れてくれています。
雨傘などもそのままでOKですよね。
箒の柄も そのまま引き取ってくれる自治体も有ります。
もう半分の45cmにすれば 45Lの袋にも収まるし
絶対大丈夫です。
と言うことは 100均の金鋸で途中まで切って 後は折り曲げるのもよし
そのまま力任せに折り曲げるのもよし
私だったら先に環境局に相談の電話します。
「90cmには出来たのですが・・・」 と、
だって パッカー車で収集の時には、強引にくわえこむのですから簡単に折れたりちぎれたりします。
パッカー車の口に入れば あとは作業員の態度とと市の問題です 「作業員に対して危険だから絶対に受け入れない」とかの判断だけですから・・・。
No.2
- 回答日時:
伸縮させるネジの部分が壊れたなら廃棄も仕方無いけど、未だ使えるのに当面要らないから捨てる手は無いですよ!!
大して邪魔になる訳じゃないし暫く何処かに保管しといたら如何?
何時かは使う時が来ますよ(^^)→だから我が家はガラクタだらけですが…(yーy)
ホントに捨てるならノコギリで30cmずつ位には切ればプラゴミになるでしょ!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防災 (大地震の際の、家具転倒防止用)突っ張り棒と、プレートについて 2 2022/05/17 03:07
- その他(悩み相談・人生相談) つっぱり棒。 2メートルの所に突っ張り棒を入れたい時。 180センチ〜200センチと書いてある 突っ 4 2023/01/31 08:54
- 物理学 耐荷重が足りない分を突っ張り棒で支える方法 2 2023/02/03 22:39
- DIY・エクステリア 和室の間仕切り方法について 10 2022/04/10 10:47
- DIY・エクステリア ベランダの左右両隅に突っ張り棒をして、その突っ張り棒の対し水平?にして取り付けれるアイテム・商品・ア 3 2022/10/25 14:14
- 建設業・製造業 約3°の斜面を水平にする方法? 2 2022/08/04 11:22
- 物理学 突っ張り棒に3本の支えポールをつける場合、両端2本の支えポールは壁際ぎりぎりにつけた方が良いか、真ん 4 2023/06/11 11:50
- 一戸建て 新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可 10 2022/12/13 03:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 高層階のベランダ物干しについて 2 2023/06/12 18:44
- モニター・ディスプレイ モニターアームを探しています。おすすめがあれば教えてください。 現在はこちらを使用しています。 [楽 2 2023/08/06 00:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
還暦の独り者の男の部屋がマン...
-
隣の境界 日照&大木
-
ネット広告はウソつき放題です...
-
鉄骨造の中古マンションの骨格...
-
外国人に1人で住むという約束...
-
ゴミ拾いをしようと思って、契...
-
蔵から出てきた昔の木枠
-
社宅住みです。 自分の上の部屋...
-
30歳台以上で借家住まいは恥ず...
-
西東京市、練馬区、板橋区は治...
-
精神障害に理解のある県とか市...
-
タワマンの上の方の階に住むメ...
-
文化住宅の「文化」って、何が...
-
敷地面積の最低限度がある地域...
-
便秘の時、洋式より和式の方が...
-
最近近所に住宅が増えたのです...
-
彼氏と別れようと思っているん...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタズラ?嫌がらせ?変なゴミ...
-
回収されなかったゴミの始末
-
賃貸アパートに住んでいるので...
-
自宅の敷地にゴミのポイ捨て。...
-
大家さんがゴミの中を確認する...
-
アパートの玄関前にゴミを出し...
-
ゴミ当番について
-
合板(接着剤=F4)を燃やしても...
-
接着剤の種類に詳しい方お願い...
-
ゴミ処理場近くの空気について
-
自宅の駐車場にゴミのポイ捨て・・
-
ゴミの分別をしない人に「ぎゃ...
-
引っ越してきたばかりの家の周...
-
ゴミ捨て場を監視する年寄りに...
-
隣人ゴミ投げ入れの件で、以前...
-
購入予定の物件にゴミ置き場が隣接
-
築40年のマンションの9階に住ん...
-
共同使用の土地(ゴミ捨て場)...
-
頻繁にポストの中にゴミが入っ...
-
UR賃貸住宅は付き合いはどうで...
おすすめ情報