No.2ベストアンサー
- 回答日時:
詳細に説明するとわかりにくいので少しハショッて説明します。
現在の受信機(テレビ、ラジオ、無線機)はほとんどスーパーヘテロダイン方式
(略してスーパー)です。
これは目的の受信周波数に、ある周波数の波(局部発振周波数という)を混ぜて
差の周波数を取り出して、都合よく受信しようとするものです。
衛星放送の受信コンバータなどもこの原理で周波数変換しています。
実はこの周波数変換のとき、原理的に2つの周波数が受信できてしまうのです。
例で説明します。
10GHZの衛星を受信して2GHZに変換する場合、
局部発振周波数を8GHZにとるとします。
10-8=2ですね。
このとき、もし6GHZに強い電波があるとこれも8-6=2となって重なって受信できてしまいます。
この2つの受信電波は局部発振周波数を鏡と見立てると実像と虚像の関係になります。
そこで目的周波数でない虚像のほうをイメージ周波数(影像周波数ともいう)といいます。
これによって起こる混信がイメージ混信またはイメージ妨害です。
実際の受信機ではイメージ混信を抑えるためにさまざまな工夫がしてあります。
具体的には周波数変換の前にフィルターを入れます。
高調波やスプリアスとは関係はありません。
局部発振周波数が若干外に漏れるのは別の問題です。
No.3
- 回答日時:
実は、この説明を正確にしようとすると、受信機の仕組みをまず完全に理解してもらわないと無理で、かなり専門的になります。
アマチュア無線を長年やっておられるような方でも間違った理解をされているくらいのものです。
余計なことかもしれませんが、文系の方には必要のない知識と思います。
ただ、文系の方でも、受信機の営業の方ならお客さんから質問されることもあるので、必要なのかもしれませんが。
そこで批判を恐れず丸暗記の方法を書きます。
イメージ妨害というのは日本語では影像と書きますが、中間周波数の2倍離れた周波数の電波が幽霊のように受信できる現象です。
さらにわかりやすく言えば、NHK総合のチャンネルに合わせたら、違うチャンネルの教育テレビも同時に映ってしまい、ごちゃ混ぜになってNHK総合が非常に見にくくなるような状態です。
具体的には、例えばカタログや仕様書に中間周波数10.7MHzと書いてあったら、イメージ妨害周波数は受信周波数の21.4MHz離れた周波数になります。
ここでは、高い方に離れているのか低い方に離れているのかわかりませんが、これはアッパー(上側)へテロダインかローワー(下側)ヘテロダインかによって決まるもので、カタログや仕様書には明記されていないことが多いです。
文系の方なら、以上のことを丸暗記していただければ、仕事上十分かと思います。No.2の方の回答と併せて読んでいただけると良いと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
これは、電波を作る時に欲しい周波数100%にならずに、どうしても余分な周波数の物が出来てしまう事によります。
普通は、2倍とか3倍、4倍、あるいは2分の1、3分の1といった周波数がよく出るのですが、たまたまその周波数が他の番組や通信で利用されていると、その通信などを妨害してしまいます。
これがイメージ妨害と言われる現象で、こういう余分な電波がアンテナから出る事を「スプリアス放射」と呼びます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家の中でのこだわりスペースはどこですか?
自分の家で快適に過ごすために工夫しているスペースはありますか? 例)ベランダでお茶を飲むためのカフェテーブル ゲーミングに特化したこだわりのPCスペース
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
CDの保有枚数を教えてください
ひとむかし前はCDを買ったり借りたりが主流でしたが、サブスクで簡単に音楽が聴ける今、CDを手に取ることも減ってきたかと思います。皆さんは2024年現在、何枚くらいCDをお持ちですか?
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
dBμV/mとdBμVとdBm
数学
-
NQ法及びSINAD法による感度測定
その他(自然科学)
-
分周
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
エクセルの対数グラフで細かい目盛を入れる方法
その他(ソフトウェア)
-
5
ラジオ(イメージ混信)について
その他(自然科学)
-
6
クランプ回路
物理学
-
7
等価雑音電力の値について
物理学
-
8
移相器の動作原理を教えてください… 検索しても全然出てこないです
工学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
個人家庭用の地デジ再送信機っ...
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
デジタルにしたらローカルテレ...
-
雨が降るとBSが映らなくなる。
-
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
京都でTV大阪
-
中華鍋で衛星放送を受信できま...
-
東京タワーの電波は実際にはど...
-
高圧送電線の電波障害地域に住...
-
サンテレビがうつらない
-
薄型TVのチャンネル切り替え時...
-
FMラジオの電波って冬になった...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
朝晩は普通に映るのに昼間、電...
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
私のテレビも1チャンネルだけ...
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
私が住んでいる地域は福島県い...
-
ラジオ、送信出力を下げると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イメージ妨害周波数とは?
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
フジテレビを観るには
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
(無線通信士の方お願いします...
-
FM分波器探しています
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
FM放送を地デジと混合したい
-
中華鍋で衛星放送を受信できま...
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
NHKについてです。 1チャンネル...
-
個人家庭用の地デジ再送信機っ...
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
電磁波について
-
民放1chのエリア
-
雨が降るとBSが映らなくなる。
おすすめ情報