dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

超初心者の質問ですみません

プリンタのインクカードリッジは専用のものでないと使えないのでしょうか?

当方キャノン・マルチパスB-20を使っておりますが
説明書に当機種で使えるカードリッジの種類が紹介されており、
『ここで紹介されていないものを使うと思うように印刷できなかったり故障の原因になる場合もあります』、と書かれています

これはくそまじめにとらえなくてもいいのでしょうか?

もしかして中には買ったはいいがサイズや形態が全く違い使えないものもあったりするのでしょうか?

ブラックカードリッジを求めていますが安いのでいいのですが価格はどのくらいするのでしょうか?

A 回答 (10件)

NO4です。



BC-21に対応する黒インクはBCI-21だけです。
BCI-24 とか BCI-3eとかは入りません。また入ったとしてもインクの質が染料、顔料の違いがありますのでヘッドの障害がおきることが考えられます。

なお、BCI-21も詰め替えインクはあります。
こちらはBC-20よりも簡単で後ろのインク口に液をポタポタ数滴~数十滴たらすだけです。

インクは新しいのにこしたことはありませんが未開封ならそれほど気にしなくても大丈夫だと思います。私は開封済みでも古いのを使っていますが大丈夫です。ご参考に。

この回答への補足

補足していただきありがとうございます^^
もうおなかいっぱいでございます

よろしければ別のことになるのですが

インクカードリッジの残量(交換時期)を知る方法はないでしょうか?

あとBJカードリッジについてなのですが

説明書を見ると使い始めて1年以上のものは使わないで下さいとありますが
BJカードリッジは消耗品で1年くらいしか使えないと言うことでしょうか?

補足日時:2005/07/02 13:36
    • good
    • 0

いえいえもっと召し上がれw



>インクカードリッジの残量(交換時期)を知る方法はないでしょうか?

このヘッドはたぶんないと思います。
一応エラーメッセージがあったり、薄れてくるんですが、そのときにはあっという間にインク切れって感じで・・・。インクが無駄なく使えていいんですが。FAXなど人のいないときにインク切れでもそのまま印字しちゃったりしますね。途中でインク切れで困るのには新しいのをつけたり、補充をこまめにしています。

>BJカードリッジは消耗品で1年くらいしか使えないと言うことでしょうか?

メーカとしてはきりがないのでこんなことを書いているのだと思います。
実際、BJCのプリンタで1年以上使っていないのを引っ張り出して使ったりしています。まあ実際使わないなら使いかけのヘッドは専用のケースに入れておいたほうがいいんでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
もう完璧でございます^^

皆様から色々な回答をいただき最初の疑問の解決だけでなく色々なことがわかりました

このような疑問は初心者の方では結構いると思うのですがここを参考にしてください

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/02 15:28

詰め替えインクを使用して発生する故障は、ほとんどがヘッドの目詰まりです。


ヘッド一体型のカートリッジの場合は、ヘッドが目詰まりしてもカートリッジを交換すれば済みますので、インクの詰め替えにチャレンジしてみればいかがかと思います。
ヘッド一体型でない場合には、ヘッドが目詰まりしたらメーカーに修理に出すしかありませんので、詰め替えインクを使うのはかなりのリスクを伴うことになります。

この回答への補足

回答ありがとうございます

皆様から色々な意見をいただき非常に勉強になります

当機種の専用インクカードリッジは『BCI-21』ですが

これもやはり専用のものがいいのでしょうか?

BCIだけ押さえと置けば大丈夫でしょうか?

補足日時:2005/07/02 12:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございます^^
すごく助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/02 15:21

くそマジメにとらえてください



正常にプリントしたかったりキレイに、壊れない為にも専用の物を使うのが一番です

詰め替えインクを使ったが為に印刷できなかったりプリンタが壊れたなどの被害の相談がここでは一番多いですよ

買い換えになると何万ですよね、それでも構わなければ詰め替えインクなどを使用してもいいでしょう

プリンタ(インク)が出た時に発売されていない機種ならパッケージに載っていないのは当たり前です(載っていない=古いインクということで、中で固まってる時もありますのでご注意を

新しいパッケージになると、古い物も含めて使える物が増えている場合があります。オークションと店の違いはこれですね。

ただ詰め替えインクは誰も保証しませんから(詰め替えインクのメーカーですら動かなかったらあきらめてください保証しませんと書いてあります)自己責任ということを忘れないでくださいね

この回答への補足

回答ありがとうございます

当機種の専用インクカードリッジは『BCI-21』ですが
オークションでその『BCI-21』を見つけましたが対応機種に当機種が記載されていませんでした

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1 …

これはおっしゃるように当機種より前のパッケージということですよね?

インクカードリッジは未開封でも古いものはやめといたほうがいいのでしょうか?

補足日時:2005/07/02 12:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございます^^
すごく助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/02 15:21

NO4です。



>BJC-400シリーズも使えるということですね

そうです。カラーのBJ-21eも使えます。

>ショップではどういうところで売っているのでしょうか?

パソコンショップや大きな電気屋さんなら売っています。
多少古いので地方や小さい店だとないかもしれません。
通販でも変えます。詰め替え BC-20などで検索してみてください。

この回答への補足

ありがとうございます

度々すみません
勘違いがありました。
BJカードリッジではなくそこにセットする『インクカードリッジ』を求めています

皆様とのやり取りで色々わかってきました

インクカードリッジは教えていただいた詰め替え用を購入しようと思っています

説明書によると専用のインクカードリッジは『BCI-21』となっておりますが

BCIシリーズだったらどれでも使えるのでしょうか?
(BCIシリーズだけでしょうか?)

下記のものはどうでしょう?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59 …

補足日時:2005/07/02 12:17
    • good
    • 0

>これはくそまじめに使ってとらえなくてもいいのでしょうか?


そのとうりです。勿論汎用と称しているものがありますがお薦めできません。ここで少し考えていただきたいのは、プリンタは安い値段とおもいませんか。プリンタを安く使って貰い後はインクカードリッジインクを買ってもらいここで利益を上げますので、汎用品はトラブりやすいのです。昔高価な複写機はただで提供して代わりに用紙は専用の物を使って貰う方法に似ています(今は禁止)できる限り専用品をお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございます^^
すごく助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/02 15:20

B-20はヘッド一体型のインクを使用しますのでヘッドごと買い換えないと使えません。

ブラックカートリッジはBC-20になります。

現在すでに使われていると思うのですが、ヘッドが故障していなければ詰め替えインクを使うのが値段的には安いと思います。このヘッドはBJC-400シリーズのプリンタと共用で詰め替えもいろいろあります。私も使っていますが特に問題ありません。
詰め替えインクは20ml程度のものなら400円くらいからです。

この回答への補足

回答ありがとうございます^^
BJC-400シリーズも使えるということですね

>詰め替えインクは20ml程度のものなら400円くらいからです。

ショップではどういうところで売っているのでしょうか?

補足日時:2005/07/02 11:42
    • good
    • 0

専用品以外は利用できません。


1.形状が異なります。
・・・取り付けできません。
2.インクが異なる場合もあります。
・・・インク成分の違いで目詰まり等を起こし、故障の原因になります。

安価に済ませるなら、「詰め替えインク」があります。
作業に慣れないと、注入時にインクを漏らして周囲を汚したり、プリンタ内でインク漏れなどを起こす場合もあるので、注意して作業をしてください。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/ecotaku/655207/

この回答への補足

回答ありがとうございます^^
現在カードリッジは『BCI-21』を使っています
(一度買い換えています)

しかし説明書にあるものはBC-20というものです

同じメーカで形状が合えば使えないことも無いようですがどうなのでしょう?

さらにそのBC-20ですが調べてみると適合機種にマルチパスB-20があるものと、無いものがあります↓

http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57 …

これはどういうことでしょうか?・・・複雑(×_×)

補足日時:2005/07/02 11:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございます^^
すごく助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/02 15:20

インクカートリッジは専用の物になり、外箱にどのプリンタに合うか書いてあります。


この注意書きは、社外品で注射器でカートリッジにインクを足したり、回収したカートリッジにインクを充填して売っているリサイクル品などもあり、そういったキャノン純正以外のものを使って壊れても知りませんという意味と理解してください。
実際にはショップでも社外品は売ってますから、使えないこともないと考えますが、ノズルが詰まっても自己責任にはなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございます^^
すごく助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/02 15:19

プリンターのインクカートリッジは、その機種専用のものが


メーカーから用意されています。
専用品以外ですとそもそも形状などが違いますので
物理的に取り付け自体ができない場合があります。

安く済ましたいのであれば、リサイクルインキというのがあります。

参考URL:http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございます^^
すごく助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/02 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!