dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジェットインクプリンタ (家庭用の横に往復するもの)
で印刷しているのですが
インクが切れて、リサイクル用の安めのインクを
買ってきたのですが
どうしても横線が入ります。
しばらく印刷を繰り返していると直るのですが
しばらくの間どうしも横線(ピンクの)が入ってしまいます。
これを改善する方法はないものなのでしょうか?
このような経験おありの方はいらっしゃるのでしょうか??

A 回答 (3件)

ヘッドの目詰まりですね。

改善法は以下に。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax04.html#0 …

>小さな親切大きなお世話コーナー

インクジェットセーバーZの正体はLLC(自動車の不凍液。主成分はエチレングリコール)である。添加剤が気になる向きにはイチジクカンチョー(主成分はグリセリン)をインク量の5%加えることをおすすめする。この場合は容器がアプリケーターになっていてさらに便利である。インク詰まりの心配がいらない環境は実に快適である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にしてみます。ありがとうございました

お礼日時:2007/01/16 21:01

少しズレますが、私のプリンターは2年くらいで


やはり横線が目立ってきました。
いろいろしましたが、直らず、結局買い換えました。
もし、お古いなら寿命?かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり買い替え時期かもしれません??
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/16 21:03

ヘッドクリーニングを何回もやるしかないと思います。


とにかく普段使わないとヘッドが乾いてしまうのか
うちも調子悪いです。(ちなみにうちは水色の横線)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりクリーニングですね。なかなかよくなりません。
買い替え時期かも??

お礼日時:2007/01/16 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!