dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今がんばって、年賀状の裏刷りをやってたのですが・・・110枚の印刷予定で60枚くらいまではなんとか調子よく行ってたのですが・・・インクが無くなった為、インク交換をしてから調子が悪くなり・・・細い青の線が全体に入り、上下に5mくらい1本づつ青の線が入ってしまうのですが・・・
ヘッドクリーニングを何回かしてみたのですが、テスト印刷はそんなに汚くはないのですが中央と最後に1本づつ細い青線があるだけなのですが・・・何が原因なのか・・・どうしたら直るかどなたか教えて下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

>細い青の線が全体に入り、上下に5mくらい1本づつ青の線が入ってしまうのですが・



ヘッドの先にインクがついたままになって、垂れてます。

クリーニングして直らない場合は、
YMCKのベタのパターンを印刷しみてください。
直るかもしれません。

http://www.daiko2001.co.jp/innk/q&a.htm

後は、ヘッドをはずしてクリーニング?
http://miyamoto.kcan.ne.jp/PM-750C/pm-750c.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分でクリーニングする方法もあるのですね!!
今のとこは大丈夫になりました。でも時間があくと調子悪くなったりで、クリーニングしないといけない事にならないといいですが・・・

お礼日時:2007/12/26 15:29

単純に考えられるのは、インク交換後に不具合が出てるなら


新しいインクが原因ではないでしょうか?

別のインクに交換してみてください。それで直る場合があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
違うインクがなかったので、とりあえずはずしてみて、インクをふってからもう一度入れたら、調子よくなりました。
でも、停止後はまた同じ症状がでたり・・・・直ったりです。

お礼日時:2007/12/26 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!