
【プリンター】しばらく使っていなかったプリンターを久しぶりに使おうと押入れから出して来て、印刷をしても何も印字されませんでした。
インク残量はいっぱいあります。
ヘッドクリーニングボタンを押してもインクが出て来ません。
どうもインクカートリッジの出口のインクが固まっているように思えます。
インクカートリッジの出口のインクが出るようにするにはどうすれば良いですか?
アルコールをぶっかけましたが出て来ません。
何をぶっかければインクがまた出るようになるのかおすすめのインク固着の溶かし方を教えて下さい。
No.6
- 回答日時:
Amazonで、「ヘッドクリーニング用のカートリッジ」
検索しましょう。
1800円ほどであります。
仮にこれを使っても、2日ほどかけて少しずつ溶かす必要があります。
シンナーのような液体ですが、本体のノズルは細いので溶かすのは厄介です。
油性インク、水性インクでも違いがあるでしょう。
No.5
- 回答日時:
固まっているのはカートリッジだけではありません。
本体のほうが危ないです。
最近のインクは固まりにくくなりましたが、1週間に1度以上はヘッドクリーニングが自動で行われるようになっています。
つまり、電源を入れっぱなしにしておく必要があります。
メンテナンスに送るか、ヘッドクリーニング用のカートリッジをを試す。
それで駄目なら、買った店から本社に送ってもらう。
ホームページで、調べると値段などが分かるでしょう。
No.4
- 回答日時:
少しでも硬いものでつつくのは、インクが出るようになってから出口付近が変形して加減が悪い場合が多いので、
やめたほうがいいと思います。
いろんな方法があるようですが、テイッシュと綿棒で出口付近をインクが出てくるまで拭いたことがあります。
ただ、それをすると、手にインクが付いて、その後、手のインク汚れ落としが大変でしたから、ご注意ください。
なお、必ず、インクがどこかに滴っても大丈夫なように身体面や床などに敷き物を敷いて作業してください。
ヘッドクリーニングをたくさんしたら(余分なインクを貯める機能がついている機種だったとかで)タンクが満杯になって、メンテナンスに出さないといけなくなったこともあります。
インクが、中で固まっていないのならば、ヘッドクリーニングの繰り返しで大丈夫かもしれませんが、乾いてしまった場合には気長にやらないとむずかしいとおもわれます。
あた、タンクからのインクの出方が一律でないので、あっというまにインクが無くなる場合もありますので、ご留意ください。

No.3
- 回答日時:
先ずは爪楊枝でつつく。
駄目なら、カートリッジの問題なら交換するか、取り出して、濡れた布の上に出口が当る様にして1昼夜置く。
ヘッド部分の詰まりなら、ヘッドを外して濡れた布の上に・・・。
それでも駄目なら諦め。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンター長期未使用 インク...
-
MP950プリンターのスキャナー機能
-
【プリンター】しばらく使って...
-
ブラザーMFC-410CNのテス...
-
キヤノンプリンターについて
-
カラー印刷ができません
-
ノズルチェック、ヘッドクリー...
-
Hp プリンター、詰め替えインク...
-
プリンタの目詰まりで印刷がで...
-
印刷の色がおかしい フォトマ...
-
インク詰まり直しやすいプリン...
-
エプソンのプリンターで写真を...
-
インクの蒸発を防ぐ方法ありま...
-
プリンタを使わないときの保管方法
-
プリンタのインクについて・・
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
エラー紙幣について
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
インクリセッター
-
共時現象について。私の玄関に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントしたら赤いはずの文字...
-
一度キャップを開けてしまった...
-
プリントアウトすると赤文字が...
-
EPSON 緑が黄色に印刷される
-
写真がオレンジ色がかったもの...
-
EP 703Aのインクヘッド分解
-
プリンターで印刷したら背景色...
-
インクカートリッジの交換に際...
-
印刷する時、何故か黒文字の所...
-
インクカートリッジに水を数滴...
-
プリンタの黒が緑色になる。
-
インクの蒸発を防ぐ方法ありま...
-
キヤノンプリンターについて
-
印刷の色がおかしい フォトマ...
-
底に溜まったインクはどう処理...
-
緑が黄色、黒が赤に擦れるよう...
-
プリンターって使用頻度が低い...
-
印刷した画像が緑がかるトラブル
-
インクが二色しか出ない
-
パソコン原稿の黒字だけが印刷...
おすすめ情報