
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インク詰まりかインク切れと思われます。
水色が出ていないのではないでしょうか。
ペイントで帯状に「水色」「紫」「黄色」の四角を並べて試し印刷をしてみてください。
インク切れの場合、色別にインクを交換できるのであれば、その色のインクを購入で復旧できると思います。
インク詰まりであれば、出ていない色だけの印刷を色が出るまで繰り返し行うか、ヘッドクリーニングを数回行ってみてください。
それでも色が出ないのであれば修理です。
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
プリンタはキャノン950iで、左端の水色のインクのところがういてて、
もう一度押してプリントしたのですが、同じでした。
印刷が始まるとういてしまう故障なんでしょうか??
No.2
- 回答日時:
型番等不明なので、一般的な回答になりますが、インクの残量は確認されてますよね?
あと、インクのノズルの目詰まりで色が出てない可能性もあります。
プリンタのマニュアルを参考にして、プリンタのメンテナンスをしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インク詰まり直しやすいプリン...
-
一度キャップを開けてしまった...
-
【プリンター】しばらく使って...
-
パソコン原稿の黒字だけが印刷...
-
キヤノンプリンターについて
-
プリンタの目詰まりで印刷がで...
-
ノズルチェック、ヘッドクリー...
-
EPSON 緑が黄色に印刷される
-
印刷の色がおかしい フォトマ...
-
canon ix6530 プリンター、印刷...
-
使ってないのにインクがなくなる
-
インクの蒸発を防ぐ方法ありま...
-
カラー印刷ができません
-
プリンターの放置
-
プリンタを使わないときの保管方法
-
カラー印刷に横線が沢山入り縞...
-
シアンのみ完全目詰まり
-
Hp プリンター、詰め替えインク...
-
インクカートリッジ 一部壊し...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントしたら赤いはずの文字...
-
一度キャップを開けてしまった...
-
プリントアウトすると赤文字が...
-
EPSON 緑が黄色に印刷される
-
写真がオレンジ色がかったもの...
-
EP 703Aのインクヘッド分解
-
プリンターで印刷したら背景色...
-
インクカートリッジの交換に際...
-
印刷する時、何故か黒文字の所...
-
インクカートリッジに水を数滴...
-
プリンタの黒が緑色になる。
-
インクの蒸発を防ぐ方法ありま...
-
キヤノンプリンターについて
-
印刷の色がおかしい フォトマ...
-
底に溜まったインクはどう処理...
-
緑が黄色、黒が赤に擦れるよう...
-
プリンターって使用頻度が低い...
-
印刷した画像が緑がかるトラブル
-
インクが二色しか出ない
-
パソコン原稿の黒字だけが印刷...
おすすめ情報