「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

前回質問して回答をいただいたのですが、残念ながら改善されなかったのでどなたか良い方法を知っていたら教えてください!前回回答してくださった方ありがとうございました。

症状:デバイスがうまく認識されないようで、デバイスマネージャで「デバイスを開始できません(コード10)」と出る。

OS:XP Pro SP2
機種:Compaq Evo Notebook N150
HDDケース:自作本舗JHHD-2516S
ケースの中身:MK1016GAP(東芝製)
※USB2本とも接続済み、デバイス削除&再起動も行いました。

先日、Norton Ghost 2003を使用し旧HDD(MK1016GAP)から新HDD(HTS541040G9AT00)にクローンでデータ移行しました。その際は問題なく使えたのですが、旧HDDをケースに入れ、接続すると上記の症状が出ます。
旧HDDはフォーマットしてあります。また、PC本体の中に戻すと正常に作動します。
まったくお手上げの状態なのでぜひアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

USBポートの給電能力が足りていないのかもしれません。



USBポートの給電能力はPCによって異なり、特にノートPCで能力の低いものがよく見られます。逆にデスクトップPCでは規格いっぱいの給電能力を持つものが多いので、いちどデスクトップPCに接続して正常動作するかどうか確認することをお勧めします。その際はUSBポートを2つとも使用するのを忘れないように。

デスクトップPCに接続すれば動作するのであれば、ノートPCのUSBポートの給電能力が低いせいだと考えて差し支えないかと思います。これが原因であれば、そのUSBポートで使用することはできないという結論になりますので、外付けのACアダプタが使用できるHDDケースであればACアダプタを使用してください。ACアダプタ使用不可であれば、使用可のケースに買い換えるか、旧HDDの使用を諦めるか、という選択になります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。新HDDをケースに入れていたときはUSB1個でも動作しました。ちなみにうちにノートPCしかないので確認できません。旧HDDはあきらめる方向で行こうと思います・・

補足日時:2005/07/02 19:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!