
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ガスを使用しています。
物凄く高いですよ!ガスは都市ガスでしょうか?プロパンでしょうか?それによっても違いがあるようですが。
私の部屋は6帖×2部屋と台所です。
日中は仕事で留守にしています。使用するのは7時頃~11時か12時までと、平均して4~5時間ですが、月に1万近く請求がきます。
質問者様のお宅は日中も使用されるようでから、やはり4万位は来るかもですね。
ちなみに家はプロパンガスです。
回答ありがとうございます。
4~5時間で月一万ですか。
失礼ですが、それはガスストーブのみですか? それとも、家全体のガス料金なのでしょうか?
ちなみにプロパンではなく、都市ガスで天然ガスだそうです。
やはり、プロパンの方が高いのでしょうか?
不安になってきました。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
うちはガスストーブと灯油ストーブがありますが、ガスと灯油それぞれの単価や使用量によると思います。
うちの場合、ガスの単価は1立方メートルあたり120円(都市ガス)、灯油は18リットルあたり900円でガスのが少し安かったです(4LDKの広めのマンションで関東在)
古典的ですが窓にダンボールを当てるといくらか断熱できます。
御礼が遅くなり申し訳ありません
私のところは北海道ガスでして、ざっと値段を見ても、だいたい160円くらいのようです。
ちょっと高目と考えたほうが良いですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
エンジン
-
庭の花壇に灯油をまきました。...
-
ヒータについて
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
トイレに灯油を流すと家を解体...
-
灯油をこぼしたら水道ににおいが
-
灯油(ような)においがします。
-
コロナの石油ストーブの点火の仕方
-
少し残っていた灯油に買い足し...
-
灯油セントラルの灯油代について
-
江戸川区ガス爆発の損害賠償
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
ビルトインガスコンロ ベリエ...
-
ガス屋の行動。どう思いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
エンジン
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
部屋の一部から突然異臭がして...
-
札幌でのマンションの灯油スト...
-
どこからともなく灯油の匂いが...
-
高校生の私がともだちと二人暮...
-
灯油のポリタンクどこに置いて...
-
庭の花壇に灯油をまきました。...
-
アパート内部が石油臭い
-
トイレに灯油を流すと家を解体...
-
灯油も引っ越しできるのでしょ...
-
松やにの取り方
-
賃貸物件の駐車場に配達用のタ...
-
灯油のポリ缶の置場所について
-
石油ファンヒーターだと部屋が...
-
灯油ボイラーの不具合
-
少し残っていた灯油に買い足し...
-
灯油は液体のまま燃えますか?
おすすめ情報