電子書籍の厳選無料作品が豊富!

野球用語って「死」「殺」「刺」「盗」等がお多いですね。
サッカーは何年か前に「自殺点→オウンゴール」「サドンデス→Vゴール」等と変わりましたが、野球界には呼称を変える動きは今までに無かったのでしょうか?

A 回答 (2件)

野球では聞いたことがないけど


野球を反面教師にしているソフトボールでは
聞いたことがある。
確か、ルール用語では完全に撤廃したんじゃ
なかったかな。
「併殺→ダブルプレー」などに…。

 #ネットで読んだ話だし、記憶もあやふや、
 #また、わたしはソフト通ではないので妄信しないように。

これが間違いでなければ、野球でもだれかが強硬に
主張すれば、なびく人はいるかも。
何事も、だれかが言いだすことから始まるんだから。

ただねぇ…、盗塁は英語にしたところで
スチールなわけで、どうしてるんだろうソフトさん。
強姦をレイプとでも言えばどぎつくないとでも
勘違いしている人間なら、スチールで満足するんだろうけどさ。

また、言葉を変えたところで、野球自体がある面
「殺し合い、生き残りのゲーム」ですからね。
「殺されずに戦場から帰還するゲーム」というのが
いちばんピッタリくる。

あなたの真意は「そういう言葉は変えるべきだ」なのかも
しれないけど、もしそうならば、
野球自体をつぶさなければ根本的な解決には
ならないような気がする。



1番さん
> サッカーは、ルール変更が頻繁だし

あの…、野球のほうが頻繁では?
毎年のように何かしら変わるので
ルール変更についていくのが大変です、私。
今年も何項目か変わってます。去年も何項目か変わりました。
1つ2つの変更じゃありません。

質問者さん
> 解説者で「バント」の事を「バンド」って言う方がいたけど
> なんか聞いてて気持ち悪くて。

ランダムプレーというのを聞いたことがあります。
もちろんランダウンプレーのことらしいです。
しばらく立ち直れませんでしたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>あなたの真意は「そういう言葉は変えるべきだ」なのかも
しれないけど

私は野球ってそんなスポーツだからいいと思ってるんだけど、世の中のうるさい方たちが問題にしないのが不思議だったんですよ。
高野連はたしかトリックプレーとかにいい顔をしなかったと思ったけど騙し合いもありだと思うんだけどな。
それも練習の賜物なんだから。

お礼日時:2005/07/08 21:21

なかったんじゃないでしょうか。


まあ、二死満塁とか、ツースリーのフルカウントとかは、一種の文化に定着しちゃいましたから。

後者のカウント読みの順番が国際ルールというか、本家MLBと違ってても、直せませんでしたね。(オリンピックや、高校野球で変えようとしてたように思いますが、今は昔のままですね。)
サッカーは、ルール変更が頻繁だし、あんまり言葉が日常にはいりこんでないので、スポーツ界だけの変更が可能なのでしょう。
公認野球規則に明記されていたり、規則の解説で使われていたりするので、多くは規則改正が伴いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私自身、このような言葉を使っちゃってますが、今のご時世で問題ならないのかな?なんて思いまして・・・
あと解説者で「バント」の事を「バンド」って言う方がいたけどなんか聞いてて気持ち悪くて。

お礼日時:2005/07/08 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!