アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いがスーパーをやっているのですが、万引きが多く困っています。店にはダミーも含めカメラは取り付けてあります。それ以外で万引きされない方法が何かありますでしょうか。やはり、保安員にきてもらい見張りしてもらうのが一番なのでしょうか。

保安員さんをお願いするとなると、1日どのくらい掛かるものでしょうか。色々教えてください。

A 回答 (6件)

私の友達に、万引き経験者がいますが、友達の補導をキッカケに足を洗いました。


彼らの手口をずっと見てきたので、万引き犯の手口を教えます。

1.袖に入れてしまう
これは、小さい物を狙う学生の間で最も使用される手口です。商品を手に取り、ダボダボのパーカーやトレーナーなどの袖に、そのまま入れてしまいます。
あとは普通に店を出るだけ。ダボダボの袖なので、外見では商品が袖の中にあるなど、さっぱりわかりません。

2.傘に入れてしまう
雨の日はこの手口に注意してください。傘を閉じた状態で傘のベルトを締めないで(つまり、傘は閉じているが、くるくる巻いてない)入店してきます。そして商品を傘の中に落とします。こうすれば、上から傘をのぞかない限りは、わかりません。

3.カゴダッシュ
なんとも考えられない行動ですが、商品を普通にカゴに入れます。(それも大量に)そして、怪しまれないよう、普通にレジに行くふりをします。と、隙を見て店の出口に向かって走り出します。外には大抵、協力者が逃走手段を用意してます。
(バイクもしくは自転車など)そして協力者と一緒に逃走します。
この場合、一回やった店には二度とくることが無いケースが多いです。
しかしその分、一回の被害額は尋常ではありません。
そのため犯人は近辺に住んでない場合が多いです。

4.返品と見せかける。
これは、非常に頭を使った作戦です。数多くのテナントが入っている大型スーパーで多発してます。このケース、盗まれる商品が靴と仮定します。
一旦普通に靴を買います。そして、レシートを保管します。
次の日あたりに、もう一度その店に行きます。そして、全く同じ靴をレジにそのまま持って行き、レシートを見せ、「返品したい」といいます。そう、これで万引き犯はプラマイゼロで靴を手に入れてしまうわけです。

他にも、普通にカバンやポケットに入れる等、たくさん手段はありますが、
このように手口が巧妙化しているのが現実です。
防ぐ方法は、やはり保安員を雇うのが一番でしょうが、それ以外の手段を取るのであれば、やはり今までに皆さんが答えてくれたような地道な努力をしていくしかないと思います。
しかし、上のような手口もあるのだということを、店長をはじめ店員も頭に入れておけば、その手口を知らないよりも、警戒心も高まることですし、結果的にプラスにつながると思います。

長々と説明させていただきましたm(__)m
    • good
    • 0

「監視カメラが回っています、万引きは犯罪です。

」という表示を増やしたらどうでしょう?私はそんな気もないのにそういうの見るとドキッとしちゃいますよ。
現行犯逮捕とは、現に犯罪が行われ、又は行われて間もないと明らかに認められる場合であって、令状を要することなく、司法警察職員・検察事務官以外でもできます。
    • good
    • 0

万引きは地域性もあると思います。


具体的にはかけませんが、悲しい事にそういう人が集まって暮らしている地域は実在します。また、街道沿いなどの立地も万引きの多い立地になります。

また、そういう地域性だと、集まるパートの人も完全に信用してはいけません。万引きで棚卸ロスが多いと思い込んでいたが、実は内部不正だったと言う事はよくあります。内部不正者一人いると、その被害額は、万引き一人の何倍か分かりません。

と言う事で、万引きを疑う前に、内部のチェックを徹底的にするべきです(業者等も)。それで、やはり万引きしか考えられないとなったときに、万引き対策に出ます。
具体的には、警備会社に依頼しても、費用の割りにたいした効果はありません。ですから、その経費を人件費に当てるのです。増やした人件費分で、店内補充及び、お客様係りとして、常に店内を巡回させ、不審人物にどんどん声をかけさせます。この方がお店のイメージアップにもなりますし、ひとりの警備員より効果的に万引きは減ると思います。

万引きは捕まえて減らすより、させない工夫をしたほうが効果があります。その工夫と努力がお店に活気をもたらします。しかし大変です。しかしそういう立地なのですから仕方ない事です。撤退するわけには行かないでしょ?
その経営者さんに、負けないようにお伝えください。
    • good
    • 0

万引きGメンを雇うと結構するらしいですよ。


以前働いていたスーパーで先輩から「覆面だと一日フルタイムで2万円はする」という話を聞きました。
制服警備員だと若干安いそうです。
対策を敷くのにかかる費用もザラじゃないですね。
    • good
    • 0

万引きについては、取りやすい環境を店側が作ってしまっている場合が多いです。

まず基本から見直してそのうえで万引き対策機材を検討したほうがいいです。(保安員も含めて)

お知り合いのお店は下記励行していますか?

 ・お客様が入ってきたら大きな声で「いらっしゃいませ」の声がスタッフ全員からかかる。

 ・お客様とすれ違うときには必ず挨拶、声かけを全員ができる。

 ・常にスタッフが売り場で商品の整理、掃除、メンテナンスをしている。

 ・どの通路もいつも掃除が行き届いている。

などなど、売り場作業の基本を徹底するだけで盗る方は心理的に行動しずらいものです。スタッフ全員がそれを理解して実行できている店舗は、万引き率も少ないしお客様のリピート率も高いはずです。
そんなところから見直して対策を組んでみてはどうでしょう。
誰だって、埃だらけの商品がいっぱい並んでいる通路ではスタッフあまりこないだろうなぁと思いますよね。
あと、スタッフ全員が万引き防止に意識をもつと、不思議と挙動のおかしい人って見えてくるものです。

いろいろ再確認をしてみてはいかがでしょうか?
経費をかけるのはその後では?
    • good
    • 0

どのくらいの大きさの店舗かわかりませんが、万引きされる商品は見通しの悪い場所にありませんか?。

見通しを良くするようにレイアウトを変更するのもひとつの方法と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!