
No.3
- 回答日時:
よほど「思い入れ」が無ければ、処分する事をお勧めします。
たしかに「もったいない」と思いますが、そのまま飾っておくスペースがあったり、棚として再利用でも出来れば別ですが、じゃまになる場合、またピアノを弾きたい場合なら、あきらめて処分して、別のを買うなり考えてみてはどうでしょうか。
1・10年前の電子ピアノですと、修理可能かどうか、また、費用が見合うかどうか、直してでも使いたいという場合はメーカーに問い合わせ、修理見積りを依頼してみてはどうでしょう。
2・自治体の粗大ごみで出す場合、地域によりますが、有料だと思いますし、家の前に出しておくとか面倒です、自分で運べる場合でもやはり処理場に有料で持ち込みです。
近くに「中古ピアノ買います」という宣伝の店はありませんか?あるいは、リサイクルショップなどでもいいですが、あったら「こわれています、無料でいいから引き取ってくれますか?」と電話してみてはどうでしょう
3・壊れている場合、有料で「売る」のは困難かと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IBMノートPC
-
ノートパソコンの画面(液晶)が...
-
PCが起動しない
-
新品ノートパソコンをかったの...
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
数十分放置しておくと動かなくなる
-
PS5の強制電源落ち
-
PCで予約録画中に画面を暗く...
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
ノート用バックアップ電池は「...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
ノートパソコンのふたを閉めた...
-
PCが休止(スリープ?)状態...
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
ワンボタンでログオフ&休止状...
-
USBメモリーを使うと真っ暗に・...
-
FMV-5100NL/Wの電...
-
vaio 充電できません
-
動画をエンコードするとPCに負...
-
APC smartUPS-500の電池交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンに水をこぼした!
-
アンドロイドスマホ
-
キーボードに酢をまかしてしま...
-
ノートパソコンの電源アダプタ...
-
パソコンにお湯をかけてしまい...
-
富士通FMV NB16C ロゴで止まる
-
電子ピアノの音が出ない。。。
-
PCが起動しにくい
-
ノートパソコンの画面が真っ暗...
-
東芝HDD&DVDレコーダー...
-
PCに水こぼし、電源が入らない
-
ノートパソコン 電源 入らない ...
-
カシオ電子レジスター sr-s200...
-
VAIOの画面がつかない(修理・...
-
いきなりPCから爆発音と煙が!
-
ノートパソコンの画面(液晶)が...
-
PCの電源が勝手に切れたり入っ...
-
電源は入るが起動しない?
-
パソコンが正常に立ち上がらない
-
これだけの衝撃でノートPCは壊...
おすすめ情報