
私の電話回線は今ISDN(フレッツISDN)なんですが、
フレッツADSLを申し込みましたら、メールが来ました。
「ISDNからADSLへ変更後の回線種別はプッシュ回線とダイアル回線のどちらにしますか」
という内容でした。(その他にも書いてありましたが、関係ないので省略します。)
プッシュ回線にするかダイアル回線にするか考えているので、以下のことをお教えください。
私の家のDSUには今、ダイアル式の黒電話(NTTから買ったもの)がつながっているのですが、
この電話機はプッシュ回線にしたら使えないのでしょうか。
TAには押しボタン式の電話機をつなげて使うことがあります。
押しボタン式の電話機はダイアル回線にしたら、使えないのでしょうか。
今まで、うちにはFAXが無かったのですが、
家族の中に「うちもそろそろFAXを入れようか」と申す者がいます。
FAXは、プッシュ回線でなければ使えないのでしょうか。
プッシュ回線とダイアル回線は料金は同じでしょうか。
(どこかで、300円か400円だったかプッシュ回線は料金がかかると読んだ気がする。
最初だけかな?)
基本的なことだと思います。すみませんが、お教えください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ダイヤル式の電話=いわゆる黒電話ですよね?
黒電話を使いたいなら「ダイヤル式」にしてください。
黒電話は「プッシュ式」には対応していませんので…(着信だけならできますよ)
普通のボタン電話ならダイアル回線でもプッシュ回線でも対応できます。
電話機に下記の3つの切り替えスイッチがあります。
DP10…昔のタイプのダイヤル回線
DP20…新しいタイプのダイヤル回線
PB …プッシュ回線
ダイヤル回線を選んだ場合、10と20があるのですが、家庭によって違うので両方をためして使えるほう(発信できるほう)を選んでください。
ダイヤル回線でもFAXは使えます。
結構勘違いしている人が多いのですが、ダイヤル回線とプッシュ回線って「回線」の種類ではありませんよ!電話をかけるときの信号方式といいましょうか…
ダイヤル回線はパルス信号を使います。ダイヤルしたときに「プツプツプツ」という音がするのがパルス信号です。
1をダイヤルすると「プツ」。2をダイヤルすると「プツプツ」というように大きい数字ほどパルスがたくさんでます。(小:1,2,3…8,9,0:大)
例えば救急車を呼ぶときの「119」は、「プツ、プツ、プツプツプツ…(9回)」となり、最後の9をダイヤルするのに時間がかかります。119や110等の緊急番号はわざと時間がかかる番号を選んでるようで、9がダイヤルし終わる間に心を落ち着かせて欲しいという配慮があるようです。
プッシュ回線(プッシュ信号)は音の周波数の違いで番号を区別しています。「ピポパ」いう音の高さで番号を区別してます。
電話をかけるときにダイヤルした番号を判断する方法ですので、ダイヤル回線だってFAXは使えます。
最後に、ダイヤル回線で市外局番から電話をかけようとするとつながるのにかなり時間がかかってイライラします。とくに今までISDN(プッシュ信号)でしたので余計にイライラするかもしれませんね。まぁ慣れれば大したことないです。
>ダイヤル式の電話=いわゆる黒電話ですよね?
そうです
皆さんありがとうございました。
勝手ながら、この場で皆さんのご回答をまとめさせていただきます。
黒電話(ダイアル式)は、プッシュ回線では発信できません。
FAXや押しボタン式の電話機は、スイッチで切り替えれば、プッシュ回線でもダイヤル回線でも使えます。
プッシュ回線は毎月390円の料金が別にかかります。
特にプッシュ回線のメリットを使わないならば、ダイアル回線で良いでしょう。
ダイアル回線だと接続するのに多少時間がかかります。
No.5
- 回答日時:
piyoppyさん、こんにちは
プッシュ回線とダイアル回線の基本的な違い(料金や付加サービスを除く技術的な部分)はダイアル操作の部分だけです。
bin-chanさんが言っているように、回線種別の合わない電話機でも着信には何の問題もありません。
プッシュ回線ではプッシュボタンを押した時に出る音の周波数によって、接続先の電話番号を認識しますが、ダイアル回線ではごく短い回線の切断(パルス)の回数で認識します。ですからダイアル回線ならダイアルを回さなくても回線を上手に切ったりつなげたりする事でダイアル操作をする事も可能です。(むずかしいですけど)
座席予約や銀行の残高照会はセンターと接続されたあとプッシュ信号を出す事ができる電話機なら利用可能ですから、特にプッシュ回線である必要はありません。
「PB」ボタンか「#」か「*」でプッシュ信号を出す事ができる電話機が多いです。
月額390円も払ってプッシュ回線を選ぶようなメリットは無いと思います。
No.4
- 回答日時:
既にほとんどお答えになっていますので、プッシュ回線のメリットのPR(?)を。
月々390円の付加使用料はかかりますが、
(1)接続時間が短い
(2)短縮ダイヤルが使える
(3)座席予約や、銀行残高の問い合わせが出来る
私のところでは整形外科の診察予約がプッシュフォン必須
(4)ダイレクトインの学生アパートなどでは内線指定はプッシュのみ
(ダイヤルインではありません…電話がつながってから内線番号をプッシュします)
子供さんが入寮して、プッシュ回線に変えた親御さんを知っています。
(5)キャッチホン2(録音付)もプッシュのみ
という風に、色々メリット(逆にダイヤル回線の制約)があります。
IT革命が進めば、ほとんどパソコンで可能になるでしょうが。
No.3
- 回答日時:
ダイアル回線利用者です。
ファクシミリも使用しています。仰られているように回線の切り替えが機についております。ダイアル式の黒電話がプッシュ式で利用可か、押しボタン式の電話機はダイアル回線では使用できないか、の方は判りません。すみません。
私の場合は割高になると聞いた時点でプッシュ回線は考慮外となりました。
No.2
- 回答日時:
> 私の家のDSUには今、ダイアル式の黒電話(NTTから買ったもの)がつながっているのですが、
普通はこの「逆」なんですけどね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=135728
> この電話機はプッシュ回線にしたら使えないのでしょうか。
着信はOKでしょうが、発信については無理でしょう。
> 押しボタン式の電話機はダイアル回線にしたら、使えないのでしょうか。
そんなことはありません。
PB,10,20の切替スイッチがついてませんか?
PBはトーン信号(ピポパ)、10と20は「パルス(プチプチ音)」の速度調整です。
> FAXは、プッシュ回線でなければ使えないのでしょうか。
そんなことはありません。
これも切替機能があるはずです。
>プッシュ回線とダイアル回線は料金は同じでしょうか。
月々390円の追加が必要です。
http://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/pb/pb-k.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ISDN 詐欺・強盗事件の増加を受け、NTTが番号表示サービスを無料に。あれ? アナログ回線で出来ましたっけ? 4 2023/03/22 16:47
- 固定電話・IP電話・FAX 電話加入権の使い道 6 2022/06/17 11:43
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- 固定電話・IP電話・FAX FAX機能について 4 2022/04/14 15:01
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- その他(インターネット接続・インフラ) Softbank air が夜の速度が1MB/S 位になって使い物になりません。昼間は問題なく使えま 7 2023/06/19 06:22
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャノン MX923の送信不良
-
信号方式?
-
Yahooオークション
-
主回線と副回線を入れ替えたい
-
差し込み口は1つ?2つ?
-
プッシュ回線とダイアル回線
-
プッシュ回線とダイヤル回線の...
-
お客様のおかけになった電話は...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
電話線の差し込み口がモジュラ...
-
別アカウントで同時接続
-
光が入っているとだめ?!
-
4時間おきにネットが瞬断されます
-
携帯への通話料が安いのはBBフ...
-
引っ越しに伴うADSLの取り...
-
引越しに伴う電話移設工事費用...
-
CHOKKAについて
-
ADSLかISDNか?屋内配線干渉に...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話番号の最後に#(シャープ)
-
教えてください!!
-
信号方式?
-
vodafoneで新規契約したいので...
-
回線の同期外れとは?
-
主回線と副回線を入れ替えたい
-
iijmio 回線変更
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
プロバイダから警告が来ました。
-
同一電話番号で複数の電話機を...
-
黒電話のモジュラー変更工事の...
-
光電話において ルーターから...
-
ネットにつなげる電話回線の色...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
電話回線使用中の極性反転について
-
本日でプロバイダ解約なのです...
おすすめ情報