dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ASPでサーバー環境変数を取得した際、サーバーアドレスに
「.」が付加された値が返されるクライアントがあります。

【request.Servervariables("SERVER_NAME")の戻り値】
通常ユーザー ⇒ "123.123.123.123"
あるユーザー ⇒ "123.123.123.123."

このピリオドが付加されるクライアントの条件が知りたいのですが...
ご存知の方はいらしゃいませんか?

A 回答 (1件)

条件無いと思います。


多分ですが、ハイパーリンク書く時か、アドレスバー手入力時に、誤って余分に入力してしまったのではないでしょうか?

ちなみに IIS と IE で確認してみました。

http://LocalHost/var.asp
http://127.0.0.1/var.asp
http://127.0.0.1./var.asp

#var.asp は For Each ~で環境変数を出力するASP

3つとも同じASPが表示されました。
#もしかして末尾にピリオド1個多くてもIPアドレスとして認識されるバグ(?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
3つ目の表記でASPが表示されるとは驚きました。

サーバー環境変数は、別のページへ移動する際に現在のサーバーアドレスから『本番サイトは本番の,テストサイトはテストのページへリンクさせる』というハンドリングに利用しています。
今回の現象を受け、現状ではやむなく
  "LocalHost" or "127.0.0.1" or "127.0.0.1."
というマヌケなコーディングをしています。

該当ユーザーとは電話で、サーバー環境変数を取得するアクション(xx.aspの表示)までの一連動作を確認しました。全てリンクボタンのクリック操作で手入力はありませんでした。
???
今のところPCの機種やOS等の環境が統一されている400名程のユーザーのうちの1人だけに今回の現象が起こっています。
恐らく何かのバグだとは思うのですが...検討が付きません。

お礼日時:2005/07/26 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!