dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラジアンの意味が何度本を読んでもいまいちわかりません。



どういう意味なのでしょうか?

パイ=180度ですが、その意味はどういうことなのでししょうか?
3.14がどうなのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

おそらく、便利だからだと思います。



たとえば、sin(cosX)などが出てきたときに度数方だとcosX=何度とかになってしまいます。
こうなってくると逆におかしいですよね。

sin(π)=sin(3.14)などとは考えずに、いままでのことは忘れて単にsin(π)=0とか覚えたほうが無難だと思います。
要するに度数方とは切り離して新しいものだと思ってください。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!