重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

原付乗りの高校生です。今まで半ヘルだったのですが、長期ツーリングに行くので安全の事を考えてフルフェイスの購入を決意しました。それで、ヘルメットは決まったのですが、色が決めれません。夏ということもあって、黒はきついのでしょうか?自分的には黒がいいのですが、暑くてどうしようもないと言うことであれば白を買おうと思います。アホらしい質問だと思われるかもしれませんがカナリ悩んでます。宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは。


僕も、白と黒のヘルメット(両方ともフルフェイス)を使用しています。
暑さに対しては、両方とも変わりません。
暑い物は暑い!といった感じです。
ですので、好きな色を選んで大丈夫かと思います。
ただ、バイクってただでさえ他の車からの認識が薄いので、
ここぞとばかりに派手なヘルメット(レプリカ系)の方が良いと思います。
あと、自分の身を守る物ですから、しっかりした物(JIS規格以上にスネル規格を通過した物)
を選ぶ事をお勧めします。
ARAIでしたらRR4。SHOEIでしたらX-Elevenをお勧めします。
この二つは、自分の経験からかなりのベンチレーションが期待できます。
金額的にはかなり高いと思いますが、自分の命を守るものですから・・・
と言うわけで、ヘルメットの場合、暑さと色はあまり関係なさそうですので、
ご自分の感性に任せて「この色!」というのを選んでも大丈夫ですよ♪
    • good
    • 1

ヘルメットの外装の色で内部温度はあまり大差ないと思うので、黒が好きなら黒でいいでしょう。


夜間の他者からの視認性についてですが、ホームセンターやカー用品店で「反射テープ」が売られてますので、それをうまく使えばかなり違います。

ちなみに自分は黒のヘルメット後頭部に赤の反射テープで「↓」の形に切って貼り付けています。
    • good
    • 3

安全のことを考えるのであれば、


「白パール系」「銀」…
夜間等、反射する色が良いです。

2輪事故の中では
「相手から…」が、一番多いです。
その理由は「見えなかった…」が、最も多いです。

「黒」「青」等、目立たない色は、避けるべきです。
(かっこいい…で、ヘルメット買うのは、おかしいですよ)

「蛍光色」なんかも良いかも~

以上~被事故・経験者より~
    • good
    • 0

私も高校時代に同じ事で悩んだ経験があります


答えは変わらないでした

単純に表面温度が黒の方が熱いだけで、中身は変わらない!

なので、好きな色である黒でしょうね

一つアドバイスをするとすれば、ベンチレーションの効果がしっかりと機能するヘルメットにしましょうね
    • good
    • 0

皆さんがおっしゃっている通り、ヘルメット内の『熱さ』はほぼ変わりません。


※それなら黒で決まりでしょうが。

が、夜間の視認性を考えて、白を選ばれたらいかがでしょう?

黒はバイクにより、合わないケースもありますが、
白なら、ほぼどのバイクにも似合いますよ。(長く使えますよ)

それと、お節介かも知れませんが、
そのフルフェイス購入を機に普段もご使用ください。
※半ヘル卒業してください。
    • good
    • 0

色の違いよりも、ヘルメットのグレードによって、通気性が


ぜんぜんちがいますので、それのほうが影響すると思います。
また、内装が夏使用のものもあるようです。

参考URL:http://www.shoeihelmet.co.jp/hellineup/fd/fd.html
    • good
    • 0

自分も黒ですが、走ってる最中は特に気にはならなかったですよ(というか、白でも黒でも暑いものは暑いです)。



色が一番影響するとすれば、傷が目立つかどうかという点じゃないかなと自分は思います。自分の黒ヘルは、擦れ傷の白い跡なんかが結構目立つのが気になった時期もありました。
今はもうどうでもいいやという感じです。

ヘルメットの視界や、ベンチレーションの性能(後は軽さ)が問題なければ、好きな色とデザインのヘルメットを買うのが一番ですよ。
    • good
    • 1

どちらにお住まいなのか良く判りませんが、半ヘルから比べたらたぶんどちらも暑く感じると思うので、好きな方を選んで問題ないと思います。

    • good
    • 0

黒だと表面は熱くなりますが、中の温度はあまり変わりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!