dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1011227

結婚式の写真を撮った友達夫婦に男の子が生まれました
凄く良くして貰っているので
出産のお祝いは5000円を考えてます

カメラ店で名前が入アルバムをみつけたのですが
名前入りアルバムと名前なしアルバム
普通のアルバム(ページは増やせます)

あとは
写真をプレゼントをしたいのですがどうでしょうか?

A 回答 (5件)

#2です。



写真立てで名前や記念日を彫ってくれるところを
紹介しますね。↓

私は、友人の誕生日にグラスをプレゼントしたことが
ありますが、たいへん喜ばれましたよ!

オリジナルっていいですよねー。

参考URL:http://www.catch-ball.com/moku_akacha.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

自分はかなり気に入りました♪

プリントアウトして本人の希望を聞いてみようと思います♪

お礼日時:2005/07/17 06:03

『子供の名入りアルバム』出産お祝いにいただきました。



‘要らない’と言う意見の中、ごめんなさい。私は嬉しかったです。
私自身はもともと写真を撮るのも見るのも好きなタイプです。
デジカメも持っていますが、デジカメデータやパソコンに…だとなかなか見ない。人にも見せづらい。
結局プリントアウトしてしまうので…と、今は普通のカメラで子供の写真を撮りまくってます。
確かに今はあまり余裕なく写真整理もきちんとできていず、
たくさん収納できるポケット式アルバムにすべてが収まっています。

1歳になったらそれまでのベストショットを出生から一歳までの記録として
そのアルバムに整理したいな…と考えています。


もしフォトフレームにするのであれば友人宅で見た以下のお品はいかがでしょう?

他には…写真をシールにしてもらったり3ヶ月分ほどのカレンダーにしてもらうとか…?

参考になれば…。

参考URL:http://tkcollection.jp/goods/0112-24.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
>普通のカメラで子供の写真を撮りまくってます。
デジタルよりフィルムの方が綺麗です

デジタルはフィルム代金、プリント、現像費がいらない、保存もかさばらないって言う利点もある反面
所詮データーなので壊れていつ消えるか?わからない
フィルムは保存さえ良ければ29年前のフィルムでもプリントが出来るが、デジタルは規格が変われば使えなくなる大きな欠点もありますので両方使うのがいいでしょうね(あまり表に出てませんが)

名前入りアルバムか?
結婚式の二次会の写真を飾って貰っているのでフォトフレームか?・・どちらかですね

今回病院なので
多く撮れないですし、お宮参りの写真までは頼まれているので本人に聞いた方がいいかもしれません
今回予算で出産祝いと写真代で1万を考えてますので
他にも色々みてみます

お礼日時:2005/07/17 05:56

私もebichuさんに賛成です。

今の時代プリントアウトした写真でアルバムを作っている人ってあまりいないのでは・・?
写真をプレゼントするならやはり写真立てはよいのでは。写真立てに入れて沢山飾っているお宅ってステキだな~と憧れるのですが、なかなか自分では高価な写真立てを買う機会ありませんもの。
かなりの枚数の写真をプレゼントするなら、そのアルバムをあなたが完成させてからプレゼントするとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

今回長い目でみれば
枚数いくと思いますが
病院で家族を撮って欲しいと頼まれています

良い写真立てを探してみます

お礼日時:2005/07/16 07:37

生まれたお子さんの「名前入りアルバム」を


プレゼントするかどうか・・・ですよね。

#1の方がおっしゃってるように、
写真の整理って、苦手な人多いと思います。
ましてや、生まれたばかりの場合余裕がないと
整理している時間がありません。

お子様にお祝いとして、木のオモチャはどうですか?
http://www.oakv.co.jp/main.html

また、結婚式の写真すごい量を撮っていますよね?
すべてプリントするのでしょうか?
こちらをアルバムに整理して差し上げるのはどうでしょうか?
ベストショットをチョイスしたものを順序よく貼る。

残りは、CDやDVDに落としてデータとして渡す。
CDに文字を印刷するなどで、オリジナリティが増しますし、
なによりかさばらない。

参考URL:http://www.oakv.co.jp/main.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

結婚式の写真は感動が残っている一週間でアルバムに仕上げて喜んでもらえました

>結婚式の写真すごい量を撮っていますよね?
すべてプリントするのでしょうか?

すべてプリントをしたら失敗写真までプリントをしないといけないので良いショットのみですね
ベストショットのみW6サイズ(約A4サイズ)に引き延ばしをします

>CDやDVDに落としてデータとして渡す。
>CDに文字を印刷するなどで、オリジナリティが増しますし、
なによりかさばらない。
パソコンを持ってないのですがCD=Rにしたら
喜ばれますね

木のおもちゃは姪にも考えたいと思います

お礼日時:2005/07/16 07:34

第1子の出産祝いに、


子どもの名前入りのアルバム(台紙も増やせるタイプ)を
いただいたことがあります。

今も、箱に入ったままです。(--;
名前入りなので、バザーに出すことも出来ず…。
第2子の名前入りアルバムはないので、
今から、第1子の分だけ名前入りのアルバムに
写真整理するのもなんだかなあと思って、
ちょっと困っています。

デジカメで写真とってプリントアウトするのは、
祖父母に渡す分とかだったりするので、
手元に出力された写真は、とても少ない状態です。

マメな方ならば、喜んで写真整理に励まれると思いますが、
私は、育児にいっぱいいっぱいで、もともとマメでもなかったので、
こういう状態です。(^^;;;

5000円もかけるならば、私だったら、
もっと別なものが欲しいです。

写真にまつわるものならば、
せめて名前入り写真立てとかだったらなぁ~
(シルバーのものとか、クリアなものだとかいろいろありますよね)
ベストショットのものだけだったら、
プリントアウトして飾るのになあと思ってしまいます。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

ベストショットを撮るために数を撮るだけなので
実際にプリントする枚数は多くありません
結婚式の写真なら
36枚×23本、二次会が36枚×2本とデジタル一眼で150枚ほど撮りましたが
すべてのコマフィルムチェックをして実際にプリントをするのは多くても100枚です


弟の子供を生後1ヶ月目で撮りました
デジタルで100枚前後撮ってますがプリントをしたのは5-6枚ほどです

今回高いお金だして
使ってもらえないなら
名前入りアルバムは却下ですね

写真立てを色々探してみたいと思います

飾ってもらったり
結婚式の写真もですが
年賀状でかえってくる事が嬉しいです

お礼日時:2005/07/16 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!