dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

書道で使う赤い墨がありますよね?(一般的に朱墨というと思いますが)

あれを「赤墨」と呼ぶ言い方もあるのでしょうか?

友人と話をしていて「言う、言わない」で大喧嘩になりそうになったものですから・・・^^;

A 回答 (1件)

喧嘩ですか^^;



一般的には朱墨と言いますが、赤墨という方もおられます。それは正しいのか、あるいは方言的な(地域的な)ものなのかは、私も分かりません。
ただ、文献などを見ていても、「赤墨」と書いてあることが時々あるのは確かです。
ネットで「赤墨」と入れて検索してみては??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

はい、赤墨と朱墨でそれぞれ検索したところ圧倒的に朱墨のほうが一般的だった(と感じた)のでホッと胸をなでおろしていましたが、ポツポツと赤墨という語もあったので気になって質問させていただいたわけです。

私は朱墨派です^^

でも、確かに赤墨という言い方もあるんですね・・・(汗

お礼日時:2005/07/16 03:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!