
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
千葉県は上総地方に住まいする者です。
10年以上前のことですが、親と「将来家を建てたら庭に何を植えようか」と話していた時、たまたま隣家にあったビワが目に入って「ビワは美味いからいいなぁ」と言ったら、「ビワは人のうなされる声を聞いて大きくなるから不吉だ、と昔から言われている」と言われました。
その根拠はわかりませんが、
1.病人を抱える家が治癒目的で植えた
2.年月が経ちビワは大きくなったが、病人はなかなか快癒せずうなされている
3.「あそこの家のビワは・・・」
という展開があったとしても不思議ではなさそうですね。。
No.5
- 回答日時:
こんばんわ。
私の父の言い伝えで良ければ、ご参考になさって下さい。
(かなり、地方色があるかも知れませんので、自信なしです。)
枇杷の実を、昔の方は、人間の頭(首)に例えたそうです。
枇杷の実が落ちるときって、まるで、侍が斬首される時に似ているため、縁起が悪いときらったそうです。
また、つばきも同様で、花が枯れるときは、ガクの根元から、ぽろっと落ちるでしょう。やっぱりあれも、人間の首が落ちるのに例えられると聞きました。
また、陰陽道の中で、「陽樹」、「陰樹」と言う概念がありまして、それの中で
「陰樹」は、屋敷の植える方角によって、家相に悪いと聞きました。
「陽樹」も同様に、植えるべき方角があるそうです。
また、屋敷に全く植えちゃ駄目な木もあるそうです。
叔父が持っていた「高嶋かいもん易断」(暦)に詳しく乗ってましたが、枇杷までは気がつきませんでした。
ですが何か、手がかりが有ると思います。
解る範囲で、ごめんなさい。お役に立てれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
枇杷の葉は大きい上に冬になっても落ちないので、日があたらないので周りの植物が育たないのでそれが原因だと聞いたことが有ります。
それと枇杷の木は建材には向かないのも原因の一因だそうです。
No.2
- 回答日時:
前に祖父から聞いたことがあるのですが、
ビワを植えると、周囲の樹の色が悪くなるとかなんとか・・・
根拠は知りません。事実かどうかも知りません。
ただ、これを踏まえると、庭にビワを植えるのはよくないという説に繋がりそうです。
一応、ご参考までに。
No.1
- 回答日時:
これは逆説だという説があります。
びわの葉にはいろいろな効用があって(漢方薬にも使われてるらしいです)
病人を抱える家ではびわの木を植え、葉を利用して治療していたそうです。
しかし、なかには病気の治らない人もいて…
それが転じて、びわを植えると病人が出るといわれるようになった。
ということらしいのですが…
本当かどうかはわかりません。
幹が堅く、木刀(人を傷つけるもの)を作るのに適しているから…という説もあるようですし…
こういった言い伝えに正確な理由(?)を見つけるのは難しいですね。(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自堕落なジジイに喝を入れたい! 隣家にジジイが一人で住んでいます。 昔から仕事をしておらず夜は遅くま 6 2023/07/17 06:21
- ガーデニング・家庭菜園 カワラヒワが来る木 2 2022/04/11 16:47
- Google 翻訳 びんびん伝わってくるの他の表現方法を教えて下さい。 うまく翻訳できないので同じようなニューアンスの言 3 2022/07/05 10:19
- 浮気・不倫(結婚) 夫の友達が不倫(女遊び)している事がわかりました。 私はその夫の友達の奥さんは顔見知りです。 Fac 7 2022/06/27 17:53
- その他(悩み相談・人生相談) ダラシ無いジジイに喝を入れたい! 隣家にジジイが一人で住んでいます。 昔から仕事もしないで夜は遅くま 9 2023/07/14 17:57
- 宗教学 キリスト教の聖書の教え方について、悩みがあるので、感想アドバイスなどよろしくお願いします。 『一足飛 28 2023/06/20 02:08
- 会社・職場 伝え方(言葉選び、表現方法)について教えて下さい。 人事考課の目標設定でどう書けば上司に伝わるか悩ん 1 2022/05/28 19:05
- 教育・学習 誰にでも分かりやすく簡潔に伝える力をつける方法を教えてください。 使える語彙を増やす、難しい言葉を使 2 2022/12/02 16:33
- その他(恋愛相談) 職場の男 3 2023/08/12 10:15
- 哲学 盗んだバイクで走り出す♪ 6 2022/06/24 21:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土下座して謝罪したことありま...
-
旧皇族と宮中晩餐会
-
今の日本、世界を再生するには...
-
島立堀米の裸祭りが今年から男...
-
秋篠宮家は皇族から外すべきで...
-
旭日中綬章と瑞宝中綬章ではど...
-
宮家に養子(元華族)を入れ断...
-
DiamondOnline2025/4/7より… 『...
-
愛子さま綺麗になったぁ
-
外国人男性が日本人の未成年女...
-
EXPO 2025 大阪・関西万博 には...
-
原子力発電活用を容認する記事...
-
お地蔵さんを壊す
-
神様はいます!君の心に!
-
アメリカ「台湾独立を支持しな...
-
石破さんは、いつも、外交の場...
-
人を叩いたり、落とし穴に落と...
-
千羽鶴は一人で折るのと誰かと...
-
なぜ中国は旧正月に年越しをす...
-
フジテレビも含めた民放は自社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エネルギー高騰の今冬の節電省...
-
その人のことどう思う?
-
貼らないカイロが無かったので...
-
仮病を使って休む方法を教えて...
-
昔の四万十川は河岸にびっしり...
-
30年前の岩綿吸音板(吸音テッ...
-
砂壁の家にはアスベストが使用...
-
アスベストノイローゼです
-
アスベスト(石綿)を含む壁の...
-
壁に穴。アスベスト?
-
教えて、築50年近くの家ですが...
-
破けたクロスの奥にアスベスト...
-
アスベストが心配。浴室床 磁...
-
自宅の砂壁状吹きつけはアスベ...
-
プラスチックの波板にもアスベ...
-
塗り壁にアスベスト?
-
風呂場・タイルの下地にアスベ...
-
ロックウールが手に刺さってチ...
-
天井ボードのアスベストについ...
-
ひる石天井にアスベスト。放置...
おすすめ情報