プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家は32年前に建った一個建てなのですが、風呂場で気になる部分があります。その当時資金が少し足りないかなんかで風呂場の壁の下半分はタイルで上半分はアスファルトのようにボコボコした砂壁になっています。
今、問題になっているアスベストの可能性はあるんでしょうか?
風呂場の壁にアスベストを使う事ってあったんでしょうか?
ちなみに今、その砂壁はカビが生えて汚くなったので5年ほど前に小リフォームした時のついでに防カビ剤を塗った後、白いペンキで塗られいます。(その後、下からカビはまた少し出て来てますが)

どうなのでしょうか?

A 回答 (3件)

それはリシンというものです。

アスベストなどではありませんし、アスベストはそんなところの使うものではありません。

アスベストがつかわれたのは、鉄筋や鉄骨の建物です。特に多いのは、鉄骨の建物で、屋根や外壁の内側に、防露の目的で、引いては防錆の目的で吹き付けられました。濃い灰色のもじゃもじゃっとした感じのものです。
倉庫のような建物では、アスベストがむき出しになっている場合も多々ありますが、ご質問のようなケースでは、絶対にアスベストなどではありません。
ご安心ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安心しました。(^^ゞ

お礼日時:2005/07/29 02:12

当時資金が少し足りないかなんかで風呂場の壁の下半分はタイルで上半分はアスファルトのようにボコボコした砂壁になっています。


他の方が言われている通りアスベストでは有りません、この工法は昔よくやっていました、(浴室の壁、外壁など)リシンか白セメントに骨材として寒水石を混入。表面の凹凸を掻鏝してざっくりした仕上げにしたものでしょう。

参考URL:http://www.nissaren.or.jp/file/plasterer/techniq …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安心しました。(^^ゞ

お礼日時:2005/08/02 16:46

昔はその手のお風呂が支流でした。


資金が足りない訳でもないと思いますよ。(笑)
さて腰より上の壁は他の方が言われていた用にリシン吹きと思われます。
アスベスト系は鉱石の繊維状にしたものが支流ですので水を含んでしまい、適切でないので使用している可能性はかなり低いです。現状を見ていませんので絶対とは言い切れませんが・・・・・
尚カビに関してですが、防カビ材は永久ではありませんので、5年目安で塗り替えをお勧めします。
今は光触媒なるものがありそれは比較的長期にわたり長持ちするそうですが、新製品の為まだコストの面がネックになってます。(高いんです。)
またアスベストの資料として石綿協会のHPの中に含有
されてる製品と使用期間が掲載されてましたので参考に添付いたします。

参考URL:http://www.jaasc.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

見させて頂きます。m(__)m

お礼日時:2005/07/29 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!