

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
気持ち良くないからです。
東洋医学的な考察としては、子どもは大人と違って体表の陽気が盛んなわけです。
陽気が盛んな部位はくすぐったいだけで気持ち良くありません。
わきの下や横腹を揉まれてもくすぐったいだけで気持ち良くないでしょう?
子どもの場合全身がその状態なわけです。
ちなみに陽気が多いという事は行動的な証拠です。
歩き回ったり落ち着きがなかったり・・・子どもって常に行動し続ける事で陽気を発散しないと苦しくなってしまうわけです。
腎(固めて落ち着かせる作用をする臓)がしっかりしていないからという理由もありますが、大人に比べてじっとしていられないのは陽気の量が多いという理由にもよります。
小学校高学年にもなると勉強などで肩が凝る子がいますが、このくらいになると大人に近い皮膚感覚(になって来ます体表に存在する陽気の量が整ってくる)からくすぐったがる事も少なくなります。
鍼灸師でした。
No.5
- 回答日時:
鍼・灸・マッサージの治療院してます。
子供さんだって、普通にマッサージ治療に来ますよ。
特にスポーツをしている子が多いですが、4歳くらいの子が「ねちがい」で来院したこともありました。
「子供が肩こりなんて」とか「マッサージはお年寄りとか疲れた人が行くものでしょ」という固定観念を持っている親御さんだと、そのお子さんもスポーツマッサージや健康管理としてマッサージなどの知識を得る機会も少なくなるわけですから、体験する機会も少ないってことですね。
子供に、マッサージが必要が無いわけでは有りません。
スポーツ先進国では、スポーツクラブのみならず、学校のクラブのような団体にもスポーツトレーナーがいて当たり前ですからね。
日本はこの点では、大変遅れていると言えます。
今の子供さんたちってゲームをしている子が多いですから、眼精疲労から来る頭痛や倦怠感も多いですよ。
子供は自分の体を客観的に見ることができにくいですから、親の目で見てあげると良いですね。
No.3
- 回答日時:
一口に子供と言っても範囲が広くて、ケースバイケースと言う事に為るのでしょうが、
マッサージの1つの効果として血流を良くして新陳代謝を高めることが挙げられますが、子供の場合は大人に比べてはるかに代謝が良いですよね。体を成長させるためにです。
また、
受験生や視力が弱い等の、あるいはスポーツ障害等の要素が無い場合、子供が、肩がコルとか腰が痛いという様なことがほとんど無いですよね。うらやましい事に。
つまり、マッサージを必要とする機会が少ないため必要ないと言うことでしょうか。それと、新陳代謝が高いために回復力も高いということも有りますが。
しかし、マッサージの必要があり、実際に受けている子供もいますよ。
No.2
- 回答日時:
以前に健康ランドにある色々なマッサージ器具を使っていた時のこと。
子供もおもしろがって、マッサージチェアなど使っていたら、係のドクターらしき人(白衣を着てた)が来て、「子供さんはあまりマッサージをやらせない方がいいですよ!」と言われ理由を聞くと「子供はまだ骨や筋肉が固まっていない(発展途上)なので」みたいなことを言われました。
ただ、係の人が子供に触らせないために言っただけかも知れませんが^^;
まあ実際骨も筋肉も柔らかいので、肩こりなどはないとは思いますが…
No.1
- 回答日時:
単純に費用が高いから、子供が自分のお小遣いで自ら行くケースが殆ど無い事や、親に子供が行きたいと言っても、「子供のくせに贅沢だ!」って事になるのが一般的だからじゃないですか?
うちの高校生の娘は近視でメガネをかけており、いつも肩や首がコルと言っていますし、中学生の息子もサッカーで足がつかれて張っている時があります。 そんな時私がマッサージしてあげると「気持ちいい」と喜んでくれますから、子供だからマッサージが必要ないとは限らないと思います。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/3946/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
整体師の方。患者さん?お客さ...
-
夢グループの腰楽チェア 良いと...
-
コロナは終わったけれど飲食店...
-
脱がない風俗ってあるのですか?
-
町の接骨院と整体院
-
採血検査について
-
体育座りをした体勢でスマホ弄...
-
整体師って...
-
●緊張型頭痛等の症状には、鍼,...
-
健康体の男性でも去勢は出来る...
-
健康診断の採血
-
健康骨って健康なんですか?
-
●鍼, お灸の(持続)効果は、ど...
-
ゆーちゅうぶの整体師
-
以前、ぎっくり腰になってから...
-
教えて下さい。不整脈の件で質...
-
●「頭痛」は、鍼,お灸は効果が...
-
整形外科と整骨院の併用 1ヶ月...
-
27歳男です。笑った後一時的に...
-
首と腰に椎間板腰椎症がありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マッサージで感じさせてしまう
-
高3です。 彼氏から背中などマ...
-
血圧計が気持ちいい
-
太ももが直径60センチになって...
-
セクハラでしょうか?女性です...
-
セルライトに岩盤浴は有効?
-
2980円のマッサージってリアル...
-
顔を小さくする方法をしたら、...
-
マッサージ後の肩の痛み??
-
痩せたいです
-
足が太いです。 私は身長156.5c...
-
クリスチャンディオールの ス...
-
セルフ鼻マッサージのYouTubeが...
-
毎週一回80分、タイプの女性...
-
ヒップまわりの悩み
-
こんにちは。私はスポーツを趣...
-
マッサージって体にいいんですか?
-
二重マッサージは効く?? 二重...
-
顔のむくみを消すには?
-
スポーツマッサージってどこら...
おすすめ情報