推しミネラルウォーターはありますか?

技術的ってほどではないのですがこちらのカテゴリーだとHP作成のプロの方が多いかなったと思って質問させていただきました。

現在、簡単なホームページを作成していて、私の利用しているパソコンの画面解像度は1600x1200でおそらく一番普及している1280x1024よりだいぶ解像度は高いと思います。そのPCである画像(地図)を作成しHTMLに組み込み、アップしたのですが他のPCだとその画像の線が一部なかったりします。。 これってしょうがないことなのでしょうか?? このような環境で画像を作成する場合の注意点などあれば教えてください お願いいたします。

A 回答 (7件)

画像の表示は解像度に左右されますから、高解像度のもとで、1ドット単位で特に地図のような線や画像の文字などは、低解像度の画面に縮小表示されれば、表示されない場合もありますね。

もちろん、画像をオリジナル解像度で表示すればいいわけですが、そうすると、画像部分の表示領域が大きくなって、見栄えが悪いとか、スクロールするのがふべんだということにもなります。
通常、高解像度の画像を表示させるには、まずはすぐアクセスされるページには、サムネイルや、低解像度の画像を載せて、リンクを貼るなどして、高解像度画像を別途見せるという方式がよく見られます。
昔の通信速度が非常に遅かった時代はデータの大きさを気にしましたが、最近は、構わずに貼り付けますよね。^^;)
>一番普及している1280x1024
ぎょえ!ユーザーの見る画面としては、今はまだ、1024x768がいいのでは・・・。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1466685

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1466685

この回答への補足

やはりそういうことですよねぇ。。参考URLとても参考になりました。このPCでそのような作業をする場合どうすればこのような事象を回避できるのでしょうか?また、素人ですみません「オリジナル解像度で表示すればいいわけですが」って具体的にどういうことですか?

補足日時:2005/07/16 18:01
    • good
    • 0

No.6 さんのおっしゃるように、解像度に正解はないですね。


あくまで想定するユーザーの環境を考慮して、ということで。
あちらを立てれば、こちらが立たずというところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ちょっと元の質問からはずれてしまいましたがお付き合いいただきありがとうございました!

お礼日時:2005/07/16 21:29

> ピクセルすうは1024x768以下にするべき!ということですか?



推奨は横幅800pxです。縦は、たいていは縦長の「巻物」のようなページが普通ですから、ある程度長くてもいいと思います。

このあたりは「Webページデザインでの適切なサイズは?」というような質問として、別の話題ですね…。

それより、本題の「線が消える」現象については、どうでしょう。
●もしかして編集画面で見てませんか?ブラウザで見ると、他の人と同じように消えて見えるとか

もし縮小しなければ正常に表示される、というなら、やはりサムネイル表示が最善策でしょう。
サムネイル表示というのは、縮小版を作って一覧表示しておいて、それをクリックするとオリジナル画像が表示される、という表示方法です。
たとえば↓適当に検索して見つけたページです。
http://www.jwl.co.jp/REPAIR/sample.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。 ちゃんとアップしたあとにブラウザ上でみているのですがそうなります、3種類くらいのブラウザで試したのですが全部消えてしまっていました。。。もともと縮小してもすこし大きすぎたのでサムネイルにして新しいウィンドウで拡大って感じにしようと思います。ご親切にありがとうございました

お礼日時:2005/07/16 21:28

ども。


>オリジナル解像度で表示すればいいわけですが
これは、見る側のブラウザの設定で、「イメージを自動的にサイズ変更する」とかのオプションの話ですね。あとは、画像を滑らかにするとかも関係するのかなぁ。
(もし、理解が間違ってたら、ご容赦願います。)

まあ、解像度については、昔も開発者はでかい画面使ってて、低解像度用のアプリは表示が小さいので嫌われてはいましたね。で、高解像度のものを製作する、と。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。っていうことは作るほうが800x600なりの表示画面を前提にレイアウトなり画像を考えろということですねぇ あっこれ基本中の基本っぽいですね

お礼日時:2005/07/16 18:55

なるほど、縮小した画像ですか。


考えられる可能性として、
●もしかして編集画面で見てませんか?ブラウザで見ると、他の人と同じように消えて見えるとか
●色数の違いということはないでしょうか。相当いいモニタをお使いのようですので、単純に発色能力の差で、微妙な色の違いを再現できていないとか。

蛇足ですが、cubicsさんの

> ぎょえ!ユーザーの見る画面としては、今はまだ、1024x768がいいのでは・・・。

おっしゃるとおり私もそう思います…。
もっと言えばモバイル端末など考慮すれば800x600です(解像度を上げると字が読めないので、あえて下げてある)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます
まだ少しつかめていないところもあるのですが
「ユーザーの見る画面としては、今はまだ、1024x768がいいのでは・・・」ということは例えばページの全体像として例えばテーブルを利用した場合その一番の外枠のピクセルすうは1024x768以下にするべき!ということですか?
なんだか質問が永遠に続きそうですw

お礼日時:2005/07/16 18:53

画像の線がない、というのは、画像が大きすぎて画面の中に収まっていない、という意味ですか?



その場合ですが、しょうがないというより、ページを作るときは必ず見る側の環境に配慮する必要があり、画像を含めページの横幅も見る側の画面解像度に合わせて作らなければなりません。

有名サイトや、少しでも多くの人に見てもらうことを考えたサイトでは、モバイル端末を考慮して、ほとんどのサイトは横幅800pxで設計されています。最近はそれ以上の幅も存在しますが、やはりまだ800pxが基準になっているように思います。
MSNやYahooや、このOKWebも、800pxに収まるように設計されています。

ただし、もちろんこれは「程度の問題」であって、japanfreakさんがお作りのページの主旨によります。極端な話、仲間内だけに見せる目的の個人ページなどであれば、それほど神経質になる必要もないかもしれません。
少しでも多くの人に、と考えるなら、やはり横幅800pxを基準に、少なくとも1024pxに収まるよう設計するといいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
今回は画像が大きい小さいということではなく画像のなかの線がないということです、例えば、地図なので国道名を 四角でかこって書いたのですがひとつは四角の左がなくほかのは右側がなかったりちゃんと表示されているものもあります。自分自身の現在の解釈なんですが、1pxの線が縮小した事により0.xxという認識になりその場合は0として扱われている部分があるのではないかと。。。どうでしょう? でもその場合は自分のパソコンの解像度とかは関係なくなりますがw あっこれも重要かもしれませんっていうかこれかもしれませんが縮小の際、上下比率を保たずに変化させました。。。でも自分のパソコンでは普通にみれるのに。。わかりません

補足日時:2005/07/16 17:45
    • good
    • 0

普通に作ればそんな事はないはず。


編集ソフトは何ですか。

この回答への補足

その画像はホームページビルダーについてくるウェブアートデザイナーというやつなんですがフォトショップでやっても同じでした。
もう少し細かく説明をするとそのソフトで地図画像を作り、HTMLに組み込む時に大きすぎたので縮小して挿入しました。でも自分のPC上では普通にみれたのですが他のパソコンだと線が消えていたりします。おそらくその縮小が影響しているとおもうのですが対処法がみつかりません

補足日時:2005/07/16 17:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報