
日頃疑問があるとこのサイトでよく質問をさせていただくのですが、最近素朴な疑問がでてきました。質問分野や内容にもよると思いますが、質問する時間帯が朝なのか夜なのか深夜なのかで、答えてもらえるかの確率は違ってくるのですか。また、休日だと時刻は関係なしにいつ質問しても答えてもらえる確率は高いのでしょうか。
また、時刻に関係なく、質問者の態度(言葉遣い、お礼の状況など)で、質問に答えるということもありますか。もしある場合は、回答者の方々は質問者にどんなことを望みますか。教えてください。今後、質問する際の参考にさせていただきます。
No.5
- 回答日時:
こんばんわ。
私は夜の11時ごろからこのサイトに来ることがおおいので、そのあたりで新しい御質問に回答することが多いです。回答するのは、読んでいて共感できるもの、比較的得意な分野に関する御質問です。言葉遣いはあまり気にしません。たくさん回答が寄せられているのにまったくお返事などがないものには答える気は少しそがれるように思います。私はよく恋愛についての御相談に回答させていただくことが多いのですが、そういう場合、自分のだいたいの年齢とか性別が分かるもの、状況ががきちんと整理されている御質問のほうがより適切な回答ができるのではないかと思いますので、ぜひお願いしたいです。
以上、私の場合はということで参考になさってください。
harper様、回答していただきありがとうございます。ご意見を今後の参考にさせていただきます。回答者の生活サイクルにより、時間帯も関係するようですね。質問者からの反応が欲しいというお話は、回答者の立場からすれば、当然知りたいことですよね。私も回答歴はまだ少ないのですが、質問者の方のお役に立てたかどうかは気になるところです。それに回答することで、自分の言いたいことを端的にまとめるいい機会にもなっています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
多少なり質問を投稿する時間によっては、得られる回答者も違ってくるかも知れませんね。
私の場合も仕事後の自宅でしか閲覧出来ないので、その日の新着質問から拝見するため、早い時間の質問は見れない場合があります。
また、その逆で昼間などは主婦の方々からの回答が得られたりするのではないでしょうか・・・・・・。
お互いがマナーを守り、小さなコミュニケーションを重んじて楽しく正しく質問&回答をおこなえば、より幅広く楽しめるサイトになると思います。
babutatsutaka様、回答してくださりありがとうございます。回答者の方の事情により、いろいろなケースがあるということがわかり大変勉強になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
私はカテゴリ別に見るのではなく、今日の質問を順に見ていき、答えられそうなものに回答しますので、
こういうタイプの回答者には、質問する時刻によって回答してもらえる率が変わってくると思います。
気がつくのは、やはりテレホタイムの利用者の数の多さですが
意外にもいわゆる会社の昼休み時間にも質問、回答ともに数がどっと増えてきます。
なので、そのときをねらって質問すれば今日の質問の上位に(最新の質問)載せることができ
回答者の数もふえてくると思いますよ。
カテゴリ別で答える時も、最新の質問から答えていく人が多いと思います。
最近荒らしというか冷やかしのような質問者が多く
真剣にお答えしたのに馬鹿を見るといいましょうか、嫌な思いをしたことが度々ですので
特に恋愛関係の質問などに答える場合には、質問者の履歴を見ることにしています。
質問の履歴は回数しか掲載されなくなっていますが
異常に多い質問回数の方には絶対にお答えしないことにしています。
プライバシーの関係で質問の履歴は掲載しなくなったのですが
絶対に必要だと思います。
質問のタイトルだけでもわかるようになれば、お礼の状況もわかるようになり
きっと回答率も左右されることでしょうね。
もちろん言葉づかいがきちんとしていてまじめな方には
こちらも力になってあげようという気になります。
というわけで、お答えしてみました。
todoroki様、回答をお寄せいただき誠にありがとうございます。回答者のタイプにより、質問する時刻も関係するとのお話しは大変参考になりました。昼休みに回答していただける場合もあるのですね。
私は、回答よりも質問するほうが多いのですが、その分野のほとんどが英語表現や英語の勉強法といった英語関係です。時々、このカテゴリーで素朴な質問をさせていただいております。今後とも、この分野で質問させていただくこともあるかと思いますが、そのときはまたよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
私は、時間帯はあまり関係ないと思いますが、何について質問されているのかよくわからない質問があるのは、事実ですね。
ただ一生懸命回答して下さる皆さんがいるのに、お礼の言葉もなしに、ひどい質問者なら気に入らない回答だけ御礼も無しで無言の攻撃それでは、あまりにも失礼では?マナーを守って楽しく質問、回答しませう。ootorisama様、私の質問に関心を寄せていただきありがとうございます。やはり時間帯は関係ないのですね。質問の中身が大切ということなのですね。自分はどちらかというと、質問文が若干長くなることがあるので、その場合には最後に自分の質問を箇条書きにして整理して回答者の方に自分の意図するところをわかっていただこうと努力しているつもりです。それから回答していただいたすべての方にお礼文を書くように心がけています。今後もこの分野で素朴な質問をさせていただくことがあるかと思います。そのときはまたよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
ここのサイトに限っては、時間はあまり関係ないと
思いますよ。
(私は、「回答無しのみ」を過去をずっと見たりしていますので。)
それよりも、この人本当に困っているんだなぁと、
具体的には、あれして、これしましたが、
見つけることが出来ませんとか、解りません。
とかが伝われば、
自分もあらゆる検索かけて探してあげようと言う気が
大きくなります。(私感)
しかし、苦労して探して目的の情報を回答、
もしくは、自分の知識を奉仕の心で提供しても、
ポイントは別としても、
締め切らない人には、回答を見に来なかったのかなと?
思い次回からは、そんな気が起きなくなってしまう
事も無いと言うと嘘になると思います。
回答者は、全て善意でやっいますので・・。
回答と言うプレゼントを上げて喜ばれると、
こちらもやりがいがあります。
syou2001様、回答を寄せていただきどうもありがとうございます。時間は関係ないのですね。私は、回答よりも質問をさせていただくことが多いのですが、夜のほうがインターネットの通話料金の関係で見てくださる方が多いのかなと思っていたので、最近は比較的午後11時頃に質問していました。質問内容や質問者の態度が大事であることを改めて認識させていただきました。今後この分野で、また素朴な疑問をさせていただくことがあると思いますが、そのときはまたよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
「ありますか」と「ありません...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
大人という漢字 大は おと?...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
学術書と一般書の簡単な見分け...
-
質問したことに少しズレた回答...
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
宿題の質問です。 情報の問題で...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
照会コード6015-G97の意味は?
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
ヤフー知恵袋より教えてgooのほ...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
麺棒の発音について質問なので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と「ありません...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
何日持ちますか?
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
副詞「さっぱり~ない」と「全...
-
会計用語で"Plug"とは?
-
宿題の質問です。 情報の問題で...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
敬語、伺わせていただきます
おすすめ情報