
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その放電音 CRT のディスプレイの内部から発生してるんですか?
CRT ディスプレイを長い間、使ってると内部の高電圧回路付近に帯電によって、ホコリ、スス等が吸い寄せられて付着します。
すると絶縁度が下がって高圧放電が始まります。
放電するときのスパークノイズによって PC が誤動作する場合が有ります。
その様な放電が始まった場合、寿命が尽きていると認識して新しいディスプレイに交換するのが良いでしょう。
ディスプレイを完全に分解して FBT 付近の高圧回路、CRT 基板とソケット付近を重点的に清掃すると状態が良くなる場合が有りますが、高圧回路を扱うので専門的な知識、技術が無いと危険です。
No.3
- 回答日時:
見当違いかもしれませんが・・・
画面から「バチッ」という音がしただけではデフラグが最初からやり直しになったり、文字入力中に確定になったりは絶対なりません。
その音は本当に画面からですか?スピーカーからでていませんか?ただたんにリフレッシュレートが一瞬変わっただけかもしれませんが、何もしていないのにリフレッシュレートが変わるとなるとビデオカードの不具合・寿命。ケーブルの接触不良。等が考えられますが、画面イメージを外部に転送するスパイウェアの可能性も考えられます。
ウィルス対策ソフトが入っているのなら、最新の状態にした上でフルスキャンしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イイヤマ電気製液晶ディスプレ...
-
パソコンのディスプレイ(画面...
-
画面がパチッとなる現象について
-
画面が青っぽく表示されます…
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
モニターを拡張したのですが、...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
モニター全画面に映りません。...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
PCの画面が上下に揺れて、困っ...
-
電話をかけるとコール音の後、...
-
1366×768の解像度のモニターを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスプレイが半分しか映らな...
-
ディスプレイが全面緑色になっ...
-
LIFEBOOKの画面が表示されない
-
ディスプレイに勝手にコントロ...
-
イイヤマ電気製液晶ディスプレ...
-
パソコンがばぐって・・・
-
ディスクトップパソコンの画面...
-
一瞬、画面が真っ黒
-
パソコンの画面が急に真っ白(...
-
ディスプレイに何も映らない
-
液晶ディスプレイに制御menuが...
-
パソコンのディスプレイ(画面...
-
画面がたまにマトリックスのよ...
-
修理費について
-
ディスプレイに表示されない
-
PCの画面が、時々数回点滅しま...
-
パソコンについて
-
PCのディスプレイが突然消えた
-
画面にピンクや緑の線がたくさん…
-
処分するのでノートパソコンを...
おすすめ情報