dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

居間のフロアのごく数箇所に、最近変なものが落ちています。形容しがたいのですが、遠目で見ると黄色っぽくてゴマに見え、最初はそうかと思っていたのですが、近くで見るとさなぎの溝のようなものがあり、虫の卵みたいなのです。。毎日ティッシュで拾って捨てても、仕事から帰ってくると10個は落ちています。考えられるとしたら、ハエやクモがうちにたまに出ます。その卵?あるいは糞?と考えているのですが、一体なんなのでしょうか?わかりにくい表現なのですが、やはり一番わかりやすく言ってゴマみたいです。ゴマをもう少し黄色くした感じで、表面は芋虫のような溝があります。

A 回答 (2件)

コバエのさなぎでは・・。

↓の第15回を見てください。

もしそうなら、発生源を見つけて処置しましょう。

さなぎの画像を探したのですが見つかりませんでした。

参考URL:http://www2.ocn.ne.jp/~tiha56/garakuta1115.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
おそらくおっしゃるとおり、さなぎだと思います。。とても参考になりました!紹介されている、ハエとりを早速買ってみようと思います!!

お礼日時:2005/07/23 00:02

ハエの卵だとつるっとして細長いですよ。


クモの卵はたいてい大量の糸に包まれていますし。

何かのさなぎなんでしょうかね?アリとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/23 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!