No.2ベストアンサー
- 回答日時:
微妙に違います。
公文書とは、公務員がその権限の範囲内で、公務員の名義で作成する文書です。
公用文書とは、公務所において、現に使用されまたは使用の目的で保管されている文書のことです。
ですから、私文書であっても公用文書にあたることもあります。例えば、被害届です。
また、公文書でも、公用文書にあたらない場合もあります。例えば、国立大学の卒業証書です。
つまり、公文書であるところの「卒業証書」を毀棄したときは、公用文書毀棄(258)ではなく、器物損壊(261)になります。
No.4
- 回答日時:
No.1の者です。
誤解を招くといけませんので、補足します。
私は、質問の意図を、
◆一般に公文書毀損罪という表現が使われるが、それは刑法258条の「公用文書等毀棄の罪」と同じ意味で使われているのか?
と、解釈しました。的外れでないことを祈りつつ・・
No.3
- 回答日時:
公文書毀棄罪という罪は刑法にはありません。
公用文書毀棄罪は258条にあります。したがって、あなたのお尋ねしたいことは刑法155条1項の公文書偽造罪の「公文書」と刑法258条の公用文書毀棄罪の「公用文書」が同じ意味かというように推察しました。そうだとすれば私もNо2の人と同じように考えます。つまり、公文書と公用文書は異なるということです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抽象的事実の錯誤
-
コンビニのトイレで女性のおし...
-
成人映画館で、カップルが本番...
-
死産してしまって自宅に放置し...
-
職場の同僚がわいせつ画像を持...
-
法律の相談(学校貸与のPC盗難...
-
アダルトビデオでモザイクは何...
-
刑法の問題で。
-
健康増進法は刑法にあたりますか。
-
モアイ像に落書きした奴
-
詐欺罪の範囲狭くない?
-
昆虫採集は窃盗や不法侵入にな...
-
町内会の回覧を故意に破棄した場合
-
水着(海水浴着)はどこまでOK?
-
自動販売機で~余分な商品が・・・
-
刑法でなぜ類推解釈が禁止され...
-
不正アクセス禁止法の扱いについて
-
車のワイパーに紙を挟むのは法...
-
刑法200条が削除されたのは22...
-
なんで賭け麻雀って違法なの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成人映画館で、カップルが本番...
-
コンビニのトイレで女性のおし...
-
車のワイパーに紙を挟むのは法...
-
買い物をして、袋に入れないと...
-
アダルトビデオでモザイクは何...
-
自動販売機で~余分な商品が・・・
-
部屋を勝手に物色!!
-
専門書を読み終えるのにかかる日数
-
詳しい人いたら
-
休日の誰もいない女子トイレに...
-
アルバイトの無銭飲食について
-
昆虫採集は窃盗や不法侵入にな...
-
駄菓子屋のくじ販売は、なぜ摘...
-
水着(海水浴着)はどこまでOK?
-
刑法でなぜ類推解釈が禁止され...
-
町内会の回覧を故意に破棄した場合
-
立ちションと軽犯罪法違反について
-
脅迫行為にあたりますか?
-
人の家に、種をまくのは違法?
-
飼い犬によるおしっこ被害
おすすめ情報