

No.3
- 回答日時:
玄関から門までに敷き詰めた鉄平石の敷石などもシワの部分が黒くなりますが、たわしにキッチン用の洗剤をつけて、水をたっぷり使ってこするとよく落ちています。
手間はかかりますが。。。No.2
- 回答日時:
こんばんは。
タイルの汚れでマジックリンで落ちなければ、やはり研磨剤を使用するのが良いと思います。
身近な物ではクリームクレンザーです。これでしたら粒子の細かい研磨剤が入っているので、少しずつ使用してみるのが良いと思います。
使うときにはスポンジを使用して、手は荒れるのでビニールの手袋使用して洗いましょう。
少しずつ使用してみると、段々ときれいになると思います。
頑固な汚れの場合には、コンパウンドの荒目か中目を使います。ホームセンターで売られていて、缶入りで500円くらいです。
これでしたらかなり頑固な汚れも落とすことができますが、ずっとこすっているとタイルの表面を痛めてしまうので、あまり同じところを集中して使わないことです。
これできれいになると思います。お試しください☆
No.1
- 回答日時:
研磨剤入りのナイロンタワシは防水加工にキズをつけやすいので、避けましょう。
1. 亀の子タワシに水をつけてこすり洗いをします。
2. しつこい汚れには、弱アルカリ性洗剤か中性洗剤をつけてもう一度こすります。
3. 洗剤が残らないよう、洗い流します。
参考URL:http://www.jointcorporation.co.jp/life/owners/pa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
マットにラーメンの汁をこぼし...
-
プラスチック容器についたほこ...
-
シリコーンスプーンの汚れが落...
-
家のシャッターボックスなどの...
-
鍋底の油汚れ?の落とし方を教...
-
服に付いたトナー
-
綿のズボンに付いた車のワック...
-
油のシミ、落とせますか?
-
靴についた染みの落とし方
-
大切に使ってたオーブンレンジ...
-
どちらが安いか計算したい
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
携帯のケースについてです。 白...
-
空ドラム缶の洗浄
-
清掃にベンジンとシンナーでは...
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコーンスプーンの汚れが落...
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
綿のズボンに付いた車のワック...
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
PCモニターディスプレイの汚れ...
-
布張りの椅子の汚れの落とし方。
-
カーペットに台所用洗剤をつけ...
-
白髪染めが家具についてしまっ...
-
プラスチック容器についたほこ...
-
浴槽の気になる汚れ
-
ノートパソコンの液晶ディスプ...
-
油のシミ、落とせますか?
-
ホットプレートの後始末
-
マットにラーメンの汁をこぼし...
-
洋服についた自転車の油汚れを...
-
水垢を落としたいのですが、 こ...
-
洗濯について。 飲食店でバイト...
-
電子レンジのガンコな汚れ、ど...
-
小銭の洗浄方法
おすすめ情報