
細長くて、ポキッと折ると、暗闇でピンクや黄色の蛍光色に光る、アレです。今日子供に買ったのですが、いつも翌朝にはもう、光っていませんよね。
が、子供がお友達に、「冷蔵庫に入れるとまた光るんだよ。」と言われたそうです。
本当でしょうか!?
本当だとしたら、いつ、冷蔵庫に入れるのでしょう?
光らなくなってから?光っているうち?
また、冷蔵庫or冷凍庫?
「冷蔵庫入れといてね~」と言い残して寝てしまった子供は、明日の朝を楽しみにしているようです。
もし本当に再生するのなら、ぜひやってみたいので、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
光る棒は、サイリュームと言います。
参考urlに、サイリュームの仕組みが載っています。
サイリュームの特性から、1番目の方が答えている様に
温度を下げると発光は止まりますし、
光らなくなったモノはダメだと「いうワケです。
幻想的な光。なるべく長持ちさせたいですな。(^ー^)v
参考URL:http://www.lightstick.co.jp/faq.htm
わあ~・・・!すっごく勉強になりました。
来週もお祭りなので、よその子供に大威張りで教えたくなっちゃいます。
どうもありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
お祭りで買うと高いですね。
たしか一本500円位してでしょうか。ダイソー100円ショップに同じ物が3本100円で売ってたようです。
やはり冷凍庫で冷やして長持ちします。
参考まで ではマタ。
ダイソーの方が、種類も豊富で安いですね。
でもお祭りで見ると、むしょうに欲しくなるらすくて・・・。困ります。
まだ、冷凍庫に入れてあります。次回のお祭りの時、解凍して持たせようかな?もう忘れてるみたいなので・・・。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 都内で家電が安く買えるエリア 3 2023/03/03 11:18
- 照明・ライト ヤマダ電機1万ポイントあります 何に使えばいいと? 欲しいものがないです 期限は2月までです 6 2023/07/12 12:02
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- ホテル・旅館 親身にご回答頂ける方!! ご回答頂けると助かります ホテルに滞在中です ホテルは冷蔵庫の中身無料6本 2 2023/04/07 12:15
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- その他(家族・家庭) 家族に分けますか? 2 2023/05/14 23:11
- 食べ物・食材 スーパーで買ってきた三連パックのハムとベーコンを、うっかりして冷蔵庫に入れ忘れ、1時間半ほど台所に放 5 2023/08/18 13:20
- 食べ物・食材 冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭いです 1 2022/08/12 15:16
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫と外気の温度について 冷蔵庫の冷蔵室の温度は2〜8度くらいのものが一般的と言われています。 も 4 2022/11/25 22:52
- 物理学 次の韓国の冷蔵庫の動画ですが、どんな物理的な原因があってこれほど多くの水が流れるんでしょう? 3 2022/06/09 18:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
100円の100倍はいくらですか
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
課題で日常生活で少し使いづら...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
バイトに二回連続でおちました。
-
CDを入れる袋
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報