プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はバックのシングルハンドのトップスピンが得意です。
(一応コーチのお墨付きです)

出来る方ならお分かりでしょうが、
何も悩むことなく、ラケットを思いっきり振り上げれば
トップスピンの効いた速いボールが打てます。

ところがフォアハンドになると、急に苦手になります。
思いっきり振ると回転が掛からず、オーバーするか、
回転が掛かってもスピードのないボールになります。

フォアだろうがバックだろうが、肩を中心としたスイングをすれば、
ラケットが弧を描いてボールをこすり上げ、トップスピンが掛かるはずです。

同じような悩みがあって解決された方や、
私の言ってることが実感として分かる方で
フォアのトップスピンをうまく打つコツがお分かりの方の
アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

 私も、バックに回りこむほど、バックの方が安定してそこそこのボールが打てます。


 でも、あなたのプレーを見たことがないので、私の想像と、自分のケースで申し上げます。
 私の場合、フォアは、オープンスタンスでで打つことが多く、アップの時などは、出来る限り上体をひねって(肩を入れて)、ボールの落ち際を叩くようにします。ゆっくりスイングしたり、途中で止めるようなことをしないように気を付けてミニラリーでもしっかり振ることを心がけます。
 私の場合は、とどのつまり、打ち急ぎ、だったのかもしれません。それを、ボールの落ち際を叩くことを意識したことで、間を持てたのかもしれません。
 ボールと自分との距離感、というか、タイミング感とでもいいましょうか、そういうものだと思います。ひょっとして、これが意識したつもりで意識できなかった、フォアとバックの肩幅分のズレ?
 上手く表現できなくてすみません。
 やはり、一番のお手本は、フェデラーでしょうか? では、また。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>やはり、一番のお手本は、フェデラーでしょうか?

最近の選手は皆トップスピン系のボールを打ちますし、
フォームも当然ながらトップスピンが打ちやすいフォームです。

しかしながら、フェデラーはちょっと違っていて、他の選手よりは
トップスピンが打ち難いフォームですね。
なのにしっかりトップスピンが掛けれるところが凄いですね。

お礼日時:2005/07/29 07:19

私の場合はバック(ダブルハンド)が得意でした。

  私もフォアハンドが嫌いというか、まったくまともな球が打てなくて極力バックにまわりこんでました。 そこを中級者の方に見てもらい、ゴンザレスのようにラケットの面を反対側?(すいません、いい表現ができません)にして打ってみたらどうだと言われて試してみたらものすごく良い回転がかかって深いところに入りました!その方の話によるとプロは大概そうしているらしいです。大振りなので慣れるまで大変だと思いますが、慣れると簡単にトップスピンロブまで打てますよ(^-^)  ちなみにゴンザレスは今年のウィンブルドンで準々決あたりまでいってたと思います。(フェデラーに負けました)実際にゴンザレスの試合を見た方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ゴンザレス選手の試合を確認しました。
私はラケットをしたから引くタイプなので、すぐ真似することは
ちょっと難しそうです。

お礼日時:2005/07/29 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!