dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

似たような質問が多い中、失礼します。
筆ぐるめのver.8ですが、起動しようとしたら途中で「fgw.exe」のエラーが出て使えなくなってしまいました。
いろんな方の質問と回答で見たところ、一度アンインストして、また入れ直すのが一番な方法かと思ってます。
でも登録してある住所録をバックアップしておらず・・・
再インストールしても、また住所録は残っているでしょうか?
また、アンインストールは普通にコントロールパネルの追加と削除で消して、アプリケーションCDから入れ直せばいいですか?

PCはMe、富士通で最初からPCに入っていた筆ぐるめです。

A 回答 (2件)

プリインストール版の場合は、リカバリーCD内に、別に筆ぐるめのver.8のソフトが有りますか、確認してください。



無い場合は、リカバリーCDと、一体型なので、再リカバリーより、選択肢が無くなります。

>でも登録してある住所録をバックアップしておらず・・・
再インストールしても、また住所録は残っているでしょうか?

作成されました、データーは、「マイドキュメント」内に有ると思います。
普通のソフトは、「マイドキュメント」内にデーターを保存する物が多いです。

>また、アンインストールは普通にコントロールパネルの追加と削除で消して、アプリケーションCDから入れ直せばいいですか?

ソフトが別に有りますのを確認されましたら、アプリケーションの筆グルメの列に、アンインストールプログラムが有る場合が有ります。
有る時は、そこの専用アンインストーラーより、アンインストールしてください。
無い場合は、コントロールパネルの追加と削除でアンインストールしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございますm(__)m
CDはまだ確認していませんが、たしか別にあったと思います^^
住所録が残っているということで安心しました。
場所まで教えていただいて感謝ですm(__)m
さっそくやってみようと思います!

お礼日時:2005/07/24 23:15

>でも登録してある住所録をバックアップしておらず・・・



 ということは、バックアップができれば解決するんですよね。それについては、次の2つのページをご覧ください。

http://vpost.fsi.co.jp/GourmetQA/answer.aspx?pat …

http://vpost.fsi.co.jp/GourmetQA/answer.aspx?pat …


>アンインストールは普通にコントロールパネルの追加と削除で消して、アプリケーションCDから入れ直せばいいですか?

 御意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございますm(__)m
URLもわざわざ載せていただいてありがとうございました。
住所録をバックアップしてみようとしたんですが、残念ながらそのもの自体を開くところまで行き着きませんでした(開きませんでした)(;_;)
でも今度からはページを見ながらバックアップしていこうと思います^^

お礼日時:2005/07/24 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!