
La!cooda WIZ を利用するため
phpをインストールしたところ
http://wiz.syscon.co.jp/winphp.html
<?php phpinfo(); ?>
がテキストでそのまま表示されてしまいます。
phpが有効になってない??
なにがおかしいのでしょうか?
バージョンは
http://wiz.syscon.co.jp/BfDownLoad.htm
から同じ物を使っています。
apache_2.0.54-win32-x86-no_ssl.exe
php-4.3.11-Win32.zip
mysql-4.0.24-win.zip
OSはXP-PROです。
ノートンが邪魔していたのでアンインストールしました。
apacheは正常動作しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpでmb関数が使えない
-
CoreserverでPHP5.4を使いたい...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
-
OS再インストール前にブルーバ...
-
Windows11 デバイスセキュリテ...
-
ubuntu8.0.4にopenssl-develを...
-
Apacheとtomcatの削除
-
「クラスが登録されていません 」
-
外部レポジトリとは
-
SolarisとLinuxの違い
-
Linuxの頻繁なバージョンアップ...
-
Debian テスト版からsarge版へ...
-
Debianにpstreeをインストール...
-
LinuxのOS(CentOS6.10)のイン...
-
tomcat・apacheを...
-
ClamAVの設定ファイルがない?
-
パッケージが既存のパッケージ...
-
UNIXとBSDとLinuxの違いを小学...
-
IDE-SATAアダプタを使ったUbunt...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
apacheのインストール時、エラ...
-
PHPについて。
-
mb_convert_kanaを使うと出るエ...
-
PHPの勉強のためにApacheをイン...
-
ffmpegをphpから使おうとしてい...
-
GD の認識に関して
-
PHP に gifcat.pl のような画...
-
PHPアップグレード方法
-
phpでmb関数が使えない
-
CoreserverでPHP5.4を使いたい...
-
PHPでpostgresql関数が利用でき...
-
XHProfをWindowsにインストール...
-
PukiWikiメニューバーの文字サイズ
-
PHP3の国際化バージョンについて
-
Windows11 デバイスセキュリテ...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
-
外部レポジトリとは
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
おすすめ情報