
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご存知だとは思いますが、PHPにはイメージ操作関数群
が用意されています。便利ですし、gifcat.plよりも軽
快に走るのでお勧めです。
※ 使い方は、PHPマニュアルの『イメージ関数』や『GI
F画像の作成』を参照して下さい。
又、これらの関数を利用するには、『GDライブラリと共
にPHPをコンパイルする必要があります』と書かれてい
ます。
私は確か、「--with-gd=パス」とした記憶があります。
※ 既に書かれているように、ライセンスの問題からGD
1.5か1.6(不確か...)以降ではGIFがサポートされてい
ません。これ以前のGDを入手してインストールして下さ
い。
又、GDが入手できるサイトの多くは、現在ではGIFサポ
ートバージョンが他のバージョンにリンクされています
ので注意して下さい。
※このアドバイスは、管理者権限があるか、もしくは、
イメージ関数群がサポートされている場合に有効です。
参考URL:http://www.boutell.com/gd/
No.2
- 回答日時:
すみません、やっぱりGIFライセンスの関係で、最新のGDではPNGが推奨されているようです。
(URL参照)
考えてみたら、そこだけPerlを呼び出して、gifcat.plを使うという手もありますね。
参考URL:http://www.pugly.juice.or.jp/pugly/postgres/php/ …
No.1
- 回答日時:
回答がつかないですね。
私も興味があって様子を見ていたのですが、やはり無いのでしょうか。http://php.resourceindex.com/
などもチェックしてみましたが、見当たらないようです。
GIFを扱いたい場合は、ライセンスの問題もありますので、GDを研究して使ったほうがいいかもしれません(GDもGIFライセンスOKじゃないかもしれません…)。
ほとんど役に立たない回答で、すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 2 2023/06/24 23:11
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 1 2023/06/24 20:25
- JavaScript 【Google Apps Script】「ライブラリ」が追加できなくて困っています。 1 2022/11/10 13:29
- 法学 法律の事を勉強し始めて数日なのですが、少しこんがらがってます。 PL法で、例えばヘアドライヤーを使用 1 2022/10/09 22:38
- iPhone(アイフォーン) 「ライブラリ」ってどこの事ですか? ※ 英語の勉強のために Amazon で買物をしたいのですが、「 2 2023/07/14 22:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 同じアカウントでKindleを共有しています。これはホームです。ホーム画面で続き、ホーム画面でもっと 1 2023/07/04 18:57
- ノートパソコン パソコンのiTunesライブラリにエクスプローラーにある曲を引っ張って来てリンクさせたいのですが、エ 1 2023/04/06 07:49
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の問題についてです。大問3の精算表の問題なのですが未払い消費税から下の科目を貸借対照表に書く 1 2023/03/02 13:48
- 音楽・動画 AppleMusicについてです! サブスクに加入しています! 曲を「ライブラリに追加」を押してライ 1 2022/08/19 13:50
- 一眼レフカメラ 写り込みを除去するC-PLフィルターは横の三角マークが90度回転する度に正反対の画質になるのでしょう 1 2023/06/11 13:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Apache HTTP Server 2.0.59での...
-
php5ts.dllが見つかりません。
-
mb_convert_kanaを使うと出るエ...
-
共有サーバでのGDライブラリ有効化
-
ubuntu 初期化について
-
外部レポジトリとは
-
「クラスが登録されていません 」
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
ubuntu8.0.4にopenssl-develを...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
SolarisとLinuxの違い
-
apacheのプロセス数が不安定
-
PUTTYでログインしたコンソール...
-
Windows10を削除する方法が分か...
-
RedHat & 東芝Dynabookでのマウ...
-
XP(SP3)SSDにクリーンインスト...
-
パフォーマンスモニタの%Proces...
-
自分は、パソコンにAPEXを入れ...
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mb_convert_kanaを使うと出るエ...
-
phpでmb関数が使えない
-
PHPでDOM のモジュールが使えま...
-
apacheの起動のときのlibphp5.s...
-
古いバージョンのPHPのありか
-
ffmpegをphpから使おうとしてい...
-
PHPモジュールをロードしようと...
-
Fatal error: Call to undefine...
-
apacheのインストール時、エラ...
-
PHPでpostgresql関数が利用でき...
-
phpのxdebugを入れたい
-
Apache HTTP Server 2.0.59での...
-
PukiWikiメニューバーの文字サイズ
-
PHP に gifcat.pl のような画...
-
ubuntu 初期化について
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
おすすめ情報