
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(ほんとに)←k_edaさんのこのコメントで思わずあははと笑ってしまいました。
HP見ました。手入れ方法が分かってうれしかったです。
でもやっぱり鉄瓶に茶葉を入れるっていうくだりはないですね。
No.3
- 回答日時:
鉄瓶はお湯を湧かすのでは?
金網の使い方はわかりませんが、鉄瓶が溶け出すので、そのお湯を急須に移して使うとおいしいと聞きましたよ。
紅茶はまずいです。
昔々は鉄瓶でお茶の葉を煮出して飲んでいたと聞いていますからその名残かな?とも思いますが・・・(金網の理由)
ありがとうございます。金網の理由はおっしゃる通りかもしれませんね。
うーん、ちゃんとした南部鉄器なのにこういうスタイルで売っていいのだろか…
紅茶入れるときには使うなってよく聞きますよね。
でもどこかのHPで今フランスではティーポット代わりに鉄瓶を使うカフェが増えてるって書いてありました。
いつも飲んでると違う味も楽しみたくなるんでしょうか(-_-;)
No.1
- 回答日時:
お茶の葉をいれて急須として使うとタンニンと鉄分が結合して鉄瓶の内部の色が悪くなるのでは。
湯を沸かして、というより長く茶がとどまりますから。とはいえ、実は我が家でも急須として使用中。茶渋がついて洗いにくい点を除けば特に問題なし。でも、やっぱり「違う」という気分はぬぐえない。うちと同じように急須にされているのですね。
ほんとの急須で飲むときと味が違うことありません?
この味が鉄瓶の醍醐味だ、なんて思ってた自分が恥ずかしい^^;
大きなものだったらお湯を沸かすのに使おうって思うんですけど
ほんとに急須サイズなもんで、用途を変えられない気が…
どうしたもんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんの好きなお茶が知りたい...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
-
お茶しに行くなら、スターバッ...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
仮交際 遠方
-
初盆に出すお茶、茶菓子について
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
お茶を飲まれて下さい という声...
-
お茶に誘うって、どういうこと...
-
お茶を飲むことを「お茶をする...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
お茶汲みはパワハラか?(度々...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
電気ポットの“底”の金網をなく...
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
人生、時には立ち止まり まった...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
仮交際 遠方
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
マッチングアプリで明後日会う...
-
ポリプロピレンの容器に熱湯を...
-
欠席でもお金を包むって茶道の...
-
煎れる・淹れる・入れるの違い
おすすめ情報