dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠の症状がでできたので、もしやと思い病院へ。妊娠7週目でした。早速本を買ってみると、一番4~7週の間に大事な体の部分がつくられ、そのあたりに薬や放射線の影響が大きいとのこと。胎児に異常が起こりやすいと。思い返してみれば、薬は具合が悪くて飲んでたし…。エステの脱毛に通っていて光脱毛をその期間何度か行って施術してました。光脱毛って放射線??に入るのかな?妊娠してるとできないからどちらにしても良くはないと思いますが…。今思えば、異常に肌が反応してたんですよね。いつもより赤くなってヒリヒリ。2日位で治りましたが。
妊娠してたとは思っていなかったとはいえ、よりによって一番大事な時期に…ってすごく心配です。次2週間後に病院いきますが、色々聞きたくて!同じような経験した方や何かアドバイスもらえれば嬉しいです。

A 回答 (3件)

妊娠中の薬の服用に関しては、もちろん勝手な判断で服用しないにこしたことはないのですが、市販の風邪薬程度では問題ないと産婦人科のお医者さんに聞きました。

通常の使用なら問題ないとのことです。異常が出るというのは、通常の10倍量使用したとか、長期にわたって服用したとかの場合が多いと聞きます。
実際私の友人も去年出産しましたが、妊娠初期の微熱を風邪と勘違いしてずっと風邪薬を飲み続けていましたが、元気な赤ちゃんを出産しました。
あと、エステの光脱毛ですが、光脱毛はレーザー光線です。レーザー光線は光であり、放射線とは全く関係ありませんので、胎児への影響は心配いりません。なぜ妊娠中は避けた方がいいかというのは、やはり身体が敏感になっているからでしょう。
妊娠するといろいろ気になることが多いとは思いますが、出産まで長い道のりですから、おおらかな気持ちで構えていてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エステの方はかなりドキッとしてたので、ホッとしました。薬は病院でだしてもらったものですが、数錠だからきっと大丈夫ですね。次回病院でよく聞いてみます。まだはじまったばかりだし前向きにがんばりますね。なんか落ち着けました~ ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 00:32

こんばんは。

妊娠おめでとうございます。薬にエステ気になりますね。でも、私の周りでも妊娠初期で気付く前にただの体調不良だと思って薬飲んでた人何人もいますよ。皆、無事に元気な赤ちゃんを産んでいます。エステもお腹に直接光をあててたわけではないでしょう?きっと大丈夫ですよ。お医者様は(人にもよりますが)最悪の事を想定して話されたりします。100%大丈夫とは言えない、と言われるかもしれませんね。でも、100%大丈夫じゃないとしても、a-n-j-iさんがお腹の赤ちゃんを大切に思って産みたいと思うのなら、済んだことを気に病むより、これからあかちゃんにしてあげられることを考えていくべきだと私は思います。不妊や流産する人が多い中、幾つものトラブルを乗り越えて赤ちゃんはしっかりとお母さんのお腹にしがみついてくれている、生命力のある子だと私は思いますよ。妊娠中は色々と心配なこと、これから先幾つもでてくると思います。でも前向きに考えていけば結果はついてくると私は思います。お腹の赤ちゃんの為にもあまり考えすぎないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。済んだことを気にしてても何にもならないですしね。考えすぎると赤ちゃんにも影響しちゃうので、前向きに頑張ります!!まだまだこれからなので、してあげられることを考えて楽しくいきますね。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/28 00:43

わたしも妊娠したとき、風邪薬をのんだ数日後に発覚し、とても心配でした。


普段から、頭痛薬も結構頻繁に飲んでたし・・・

心配で悲しい思いでいっぱいで耐えられなくなり、病院に電話してしまいました。
でも、看護婦さんが先生につないでくださって先生も優しく大丈夫だよと言ってくれたので安心しました。

今思えば、電話してまで・・・なんて自分勝手な患者だったんだろうと思いますが・・・^^;

心配だとは思いますが、先生に聞くのが一番安心できると思いますので、次回の検診のときにでもきいてみたらどうでしょう?
それでも心配なら、一度病院に電話して「心配なことがあるので早めに診察してほしい」ということを伝えて診てもらうっていうのもありだと思います。

妊婦さんは、精神的にも不安定なので、先生もそれをわかったうえで優しく接してくれると思いますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。次回よく聞いてみます 心配なこといっぱいあるから質問攻めになりそう…。悩んでると体にもよくないので前向きにいきますね。お話聞けてちょっと安心しました。ありがとうございます

お礼日時:2005/07/27 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!