dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こういうのって○○の法則とか○○理論ってあるんでしたっけ?
結構前に見かけた気がしたんですが、検索しても分からないし気になってます

たとえ話もうまく書けないくらい、あやふやな情報なんですが分かりますか?
ボールをビルから落として、地面につくまでの距離を半分、半分、半分って細かく見ていくと
いつまでたっても半分は存在するから地面にたどり着かないみたいな…
実際はたどり着きますけど^^;

よろしくお願いします^^

A 回答 (3件)

アキレスと亀のパラドクスですね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

これでした!ありがとうございました^^

お礼日時:2005/07/27 22:10

質問にあるのはゼノンのパラドックスにある『分割のパラドックス』ですね。


#2さんが云われているのは、この応用的な物です。同じゼノンが提唱した物で、
内容は似ていますが、少し違いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分割のパラドックスで検索をかけると非常に色々出てきました
もの凄く勉強になりました!
締め切った後なのに素晴らしい情報です
ありがとうございました^^

お礼日時:2005/07/28 16:26

いわゆる「極限」、「無限等比級数」ですかね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アキレスと亀のパラドクス
を知った上でこれを見たら分かりました!
ありがとうございました^^

お礼日時:2005/07/27 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!