重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地図サイトにお金を払い、 自分独自のHPで 郵便番号か、住所の一部を入れたら、



検索後、該当部分を表示させ、地図ページへリンクで飛ばそうと思っているのですが


例えば、下記の場合は
http://map.www.infoseek.co.jp/standard/13168020/


なぜ、郵便番号を入れたら、いきなり座標の入ったページへ飛ばすことができるのでしょうか。


検索後をみると座標が入ったURLになっているのですが、作り方を教えてください



例 
http://map.www.infoseek.co.jp/standard/13168020/ …

A 回答 (2件)

header()関数でLocationヘッダを使えば別のURLへとばすことが出来ますよ。


郵便番号を座標に変換する方法が難しいと思います。
ちなみに郵便番号と住所のデータなら郵政公社のサイトからダウンロードできます。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/zipcode/download.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました

お礼日時:2005/10/13 12:57

国土交通省のホームページに必要なデータがあります



参考URL:http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/gis/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました

お礼日時:2005/10/13 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!