
A 回答 (31件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.31
- 回答日時:
ほとんどお金で成り立ってると思います。
お金があり、そこそこ豊かな暮らしができたところで、自分が生き延びていく以外のことを考える余裕がうまれると思いますね。もちろん、お金が無くても友情や愛は存在すると思いますが、自分が今を生きるのに精一杯なら、そこまで考えることはできないと思います。
No.30
- 回答日時:
18歳学生男です。
僕の場合は(1)健康(これがなきゃ何も出来ない、楽しめない)
(2)気力(これがあればどんな環境でも生きていける)
(3)愛情(お金よりこれがあったほうが、幸せだ)
そして(4)番目にやっとお金が来ます。社会生活を営む上で、ある程度は必要だとは思いますが、お金に執着する必要もないのでは?
自分は別に豪邸に住みたいとも、高級外車に乗りたいとも、高いものを食べたいとも思いません。昨今のセレブブームも同調できません。どうもこれは、外から押し付けられた形骸的な豊かさな気がしてなりません。
ダウンタウンの松本さんが言っていましたが、「有名店や高級店のラーメンをいろいろ食べてきたけど、自分にはさっぽろ塩ラーメンが一番美味しい。」世の中のほとんどの人はこういうものではないでしょうか。ベンツよりも軽自動車がいい、宝石を集めるよりも好きなCDを集めたい、美女を何人も侍らすよりも大好きな人が一人いれば良い。それが正常な人間の感性です。お金持ちの世界は庶民が憧れるように企業とマスコミが作った幻影に過ぎず、実際にやってみるとすぐに飽きてしまうものだと思います。
消費財としてではなく、お金はもっと建設的なこと(自己実現・社会建設等)に使うべきだと思います。
No.29
- 回答日時:
人生はお金・・・という意味は、人生はお金しだいて何とでもなるという意味なんですよね。
私は、お金だと思いませんが、愛や友情だとも思いません。それって、物や他人に依存した考え方ですよね。
いちばん大切なものは、本人の「前向きに考えられる強い心」では?どんな境遇であっても、恐くないでしょう。たとえ、命が短いとわかったときであっても。
一般的に恵まれているように見えている人でも「もう、生きていたくない」と思っているなら、それは幸せとはいえませんから。
自分をそう思わせてくれる要素として、愛や友情、あるいはお金、地位などがあるかもしれませんが。
No.28
- 回答日時:
俺もいままでずっと世の中金だと思っていたけど、
金中心の生き方をしていたら、お金に飽きた。
結局、自分の欲しいものを全部手にいれたら、
物欲が満足したのね。
だからあとは毎日欲しいものを欲しい時に
買えるだけのお金さえあればいいと思ってるのね。
結局はお金ってそれだけの価値しかないんだよ。
お金=幸福 というのもまったく関係ないし、
仕事=お金=満足 というのも3つそれぞれ別の問題だと思う。
No.26
- 回答日時:
貨幣経済で成り立っている社会に住んでいる以上ある程度金が必要ですが、人生は金だとは考えませんね。
お金で買っているのは"愛"ではなくて"性"、"友情"ではなくて"打算"ですかね。
貨幣経済で成り立っていない社会にも"愛"や"友情"はあるでしょうから。
No.25
- 回答日時:
回答を読んでいて慄然とさせられました。
確かにお金は大事ではあるが…一番か?最近読んだ雑誌の中の話を引用します。
「北の国から」の脚本家倉本聰が脚本家、役者を無料で養成するために作った富良野塾の塾生数十人に、生活必需品を十ずつ上げよと問い、出て来た答を集計して一位から並べたアンケートの結果が下の通り。
一位 水
二位 火
三位 ナイフ
四位 食物
五位 着る物
・
・
十四位 人
対して、その結果に興味を持ったテレビプロデューサーが都会の若者に同じアンケートをした結果
が下記のもの
一位 金
二位 ケイタイ
三位 テレビ
四位 車
五位 家
ちなみに十四位の人という答は異性でなくても良いそうだ。
「自分は絶対に一人で生きられない気がする。そばに誰かしら人がいて欲しい。
故に自分にとって間違いなく人間は生活必需品である。」と答えたそうです。
お金が幾らあっても買えなければ話になりません。 物がない時代はそんなに昔の
話じゃないのです。日本に物がなくなれば…お金など只の紙切れに過ぎません。
ソ連崩壊の折りもルーブルは紙切れ同然になりましたしね。
私にとって…人生はやはり人だと思います。
良い人と出会った日は気分が良い。良い言葉をかけてくれるのも人。
幸せを運ぶのは人だと思いますよ。お金じゃない。
お金では幸せにはなりません。 不幸を最小限に抑えてはくれますがね。
No.24
- 回答日時:
私にとっては。
自分自身の、こうありたいと思う自分でいられる「心」
これが一番大事です。
60歳くらいに理想が実現できていたら最高なんですけど、生きていられるといいなぁ。
お金だったら、…6回くらい、相続とか玉の輿とか転職とかで半端じゃないチャンスがあった時に飛びついていた事でしょう。
全部蹴った自分は、人生で一番大切なのはお金じゃないと思っています。
自分の心があれば友情や愛は(ありがたいことに)ついてきますしね。
No.23
- 回答日時:
何とでも言えますよ。
例えばここに、さっき使った万年筆があります。
人生は万年筆です。
長く生きているとお金の尊さが身にしみてわかるようになりますよね。でもお金と友情や愛をわざわざ比べる必要はないんですよ。
お金があっても友情や愛を手にすることはできます。
あなたがどういう理由で人生はお金だと考えているかはわかりませんが、ご自分でそうおっしゃるならそうなのでしょう。
私にとって人生は万年筆ですが。
No.22
- 回答日時:
難しいなー
人それぞれですし。
金は日本だと必要ですがなくても生きていけます。
悪い言い方ですが貧乏人でも生活保護などがあるので死んでしまうことはありません。
障害者も保護されています。
犯罪者ですら刑務所内で保護されてます。
麻原だってまだ生きていますし。
またいくら借金しても自己破産すればチャラになります。
いっぽう金は必要です。
例えば病気になったら病院はタダでは治療してくれません。
テレビでかわいそうな少女が重病で手術費用がかかります。
募金お願いします。(要するに病院はタダでは治療してくれない)
などあります。
日本は社会主義化してきています。
税金の無駄遣いについては今に始まったことではありませんが、
ようするに増税して、介護保険とかいろいろとっていきます。
また日本の犯罪もだいたい金がらみです。
天下り、不正金、各種詐欺など全て金です。
武装した凶悪犯が政府機関を占領して死者既に50名、
●●を釈放しろとか。政策について不満を言ったりしません。
外国のように警察と衝突したり、大規模なデモなどもありませんし。
実際、金でほとんどなんでもできてしまいます。
愛ですら金の切れ目は縁の切れ目とか。
慰謝料払えとか、金で解決できます。
それに結婚を考えている女性のアンケートでは男性に対し
性格は前提ですが2つめに求めるものは経済力です。
友情も、あなたはまだ21歳のようですが、学生時代の友達と大人の友達は違います。
学生時代の友人は徐々に自然に減っていきます。
人脈は非常に大切です。これがあると例えば失業したとき困らないし、いろいろ癒着して
結果的に金が入ってきます。
権力については官僚とかがそうでしょう。
日本は民主主義の殻をかぶった社会主義ですから。
今後日本は貧富の差は大きく拡大していきます。
★大切なのは金と権力と人脈です。
いずれかが優れていれば自然にほかもついてきます。
この3つは3種の神器かもしれません。
人脈というのは友人というより、権力者との知り合いとかを言います。
医者、弁護士、政治家、外交官、大企業社長などがいい例です。
チンピラに友人がいるとか、友達が破産したとかそういう人脈は役に立ちません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 愛が先か、金が先か !! 4 2021/12/12 16:12
- その他(悩み相談・人生相談) 友達が お金は天下の回りものだから お金は どんどん使った方がいい。 ケチケチしない方がいい。 って 14 2021/11/03 13:14
- その他(家計・生活費) 【長文】遠回しに「俺の金アテにしないでね」と言われて・・ 6 2021/11/22 18:05
- 預金・貯金 貯金がまつたくない年金生活者だが 15 2021/12/05 16:39
- 節約 貯金ってどうやったら貯まるのでしょうか? 2 2021/12/18 19:19
- プロポーズ・婚約・結納 お金の管理を親に任せる彼氏 5 2022/02/01 13:17
- その他(悩み相談・人生相談) 高校三年生 女です。 私は現在、通信制に通っておりバイトをかけ持ちしていて月に13万程稼がさせていた 2 2021/12/14 02:17
- 誕生日・記念日・お祝い 付き合って二ヶ月の彼氏がいます。お互いシングルどおしで相手には高1男子あたしには中3女子の子供がいま 3 2021/11/02 12:54
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金について 私立文系の大学に通いたいと思っています。できることなら奨学金制度を利用したくないと考 4 2022/02/03 19:30
- 誕生日・記念日・お祝い お宮参り+お食初めのお祝い金について 1 2021/11/05 01:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ真に助けを必要としている...
-
お金に関する話だと「いやらし...
-
AV女優は恥ずかしい仕事なんで...
-
等価交換について
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
「人生で一番大事なのは金であ...
-
この国を買うには何円必要ですか?
-
お金を稼ぐ事を仕事という人間...
-
彼女と風俗どっちが安上がり?
-
高級品を身につけると何かある...
-
彼女がアダルトチャットレディ...
-
必要最低限のインド人、無駄の...
-
騎士の敬礼?
-
まじめな質問です。国家と基本...
-
西洋ではスプーンはなぜ金属??
-
「愚かさの象徴」とは?
-
弁護士がどうのっていう質問
-
南北朝鮮半島の統一のシュミレ...
-
東西文化の差の中でスポーツは?
-
何で仲間はずれを作るんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は恥ずかしい仕事なんで...
-
地方旧帝大に入っても彼女はで...
-
彼女がアダルトチャットレディ...
-
お金持ちの奥さんは美人で貧乏...
-
この国を買うには何円必要ですか?
-
彼女と風俗どっちが安上がり?
-
お金に関する話だと「いやらし...
-
金と愛どちらが人生において必...
-
今欲しいものは何ですか?? 何...
-
子供:お金の価値が分かりやすい本
-
貯金が60万くらいある19歳学...
-
お金より大事なものを教えて下...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
あなたが!!今、一番欲しい物...
-
金が全てじゃねぇが、全てに金...
-
金を持っている人間が偉いのか?
-
英語で表記する人の数とお金の...
-
人生はお金だと思いますか?
-
本当の幸せを感じる時
-
必要最低限のインド人、無駄の...
おすすめ情報