重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FDにデータを保存してあるのに「データの巡回冗長検査(CRC)エラーです」と表示され、困ってます、
大切なデータが入っているので・・・
中身はエクセルの住所、パワーポイントの一部(1コマ分)、ワードのラベルです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

FDを対象としてスキャンディスクを行えば、回復する可能性はあります。


しかし、スキャンディスクで修復を実行後は、回復してもしなくても元の状態(エラー状態)に戻りません。
他に手段が見つからないとき、覚悟を決めて試して下さい。

それから、保存用メディアとしてFDはあまり信用されない方が良いですよ。
FDは、他のPCへデータ移行するときの移動メディア程度に考えておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/13 13:15

ざっと探した範囲では売り物しか見つけられませんでした・・・



「BadCopy Pro」
http://www.jufsoft.com/badcopy/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/08/13 12:56

大昔、DOS全盛の頃であればCRCエラーを無視してデータを取り出すようなツールはいっぱいあったんですが・・・



floppy read data ignore crc あたりのキーワードで検索して、昔のツールが出てくることを期待するしかないように思います。(私もこれからちょっと検索してみます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
検索しまたが、でてきませんでした・・・
いろいろご迷惑おかけいたしました
データに関しては、最初からやり直すことになりました。大変です(>_<)

お礼日時:2005/08/13 13:07

CRCのエラーとしては2つの原因が上げられるようです。


・作成時にファイルが壊れた。
・セクタ(データ保存の最小単位)が何らかの理由で
 読取れないものがある。

修復はかなり困難です。FDは値段が下がるに連れてトラブルの
頻度が高くなり信用出来る媒体ではなくなってます。
(当初は1枚千円を超えてましたから・・・)

どうしてもFDに保存する必要がある場合は複製(2枚)を
必ず作って置く習慣を付けることです。
それでも運が悪いと2枚ともやられる事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、
データはあきらめて最初からのやりなおしに決定しました。・・・・
FDについては気をつけるようにします。

お礼日時:2005/08/13 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!