dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて車を購入しました。あと少しで納車になります。そこで質問なんですが、任意保険に入るのにおすすめの保険会社を教えていただきたいのです。
いろいろネットで検索したんですが、初めてのことなのでなにをどれくらい付けた方がいいのかすらわかりません。なので保険会社を決めて、それからその保険会社の人にいろいろ話を聞きたいと思っています。
値段はあまり差がないのはわかっているので、私が一番に求める事は事故があったときに、きちんと対応していただけるところです。私の親が入っているところは、何かあったとき書類を書いたりしてくれず、大変手間がかかったといっていました。なので、サービス面でよいところ、また出来れば値段も安いところがいいです。わからないことだらけなので、教えていただきたいです。お願いします。

A 回答 (4件)

何処の保険に入っても大差はないと思います。



事故した時は損保会社の担当者が付くのですが、これはこちらでは選ぶことが出来ません。(変更は可能)
とは申しましても、代理店とは面識があっても損保会社の社員とは面識がないでしょうからその担当者の人間性までは分からないでしょうね。
要するに担当者次第ではないかと思います。

そこでお勧めなのが、その車の購入先で自動車保険に加入されてはどうでしょうか。

事故の報告も修理受付も一度に済ませることが出来ますし、自車の修理の経過や示談交渉の進行具合なんかも一度に確認が出来ます。

もし購入店が新車ディーラーなら尚更の事です。
保険会社も新車ディーラーには弱いところがあるので、
ディーラーの営業マンとの絆があれば、必ず良くしてくれると思います。
    • good
    • 0

質問者さんもご存知のとおりどことも価格やサービスの内容もほとんど同じです。


初めてとのことですから、車両保険も入った方が良いでしょうね。
車両保険に入ると掛け金はそれなりにかかりますけどメリットはかなりあります。事故に遭った時の安心感を買うつもりで入られたら良いと思います。
任意保険は対人無制限。対物2千万搭乗者500万円くらいで良いと思います。

とにかく車両保険に入らないと示談交渉サービスがないし、もらい事故で相手に弁済能力が無い場合、自分のケガやクルマの修理代も自分で一時立替ないといけないし、色々大変です。
とにかくお店の人の言いなりになる必要はありませんが、良いコースに入られることをオススメします。
それで一年間様子をみて更新の時に見直せば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

私がいま入っているのは三井住友ですが、先日事故があったときの対応がスムーズだったので満足しています。

ただ、ちと割高かな?

「あいおい」は個人的にトラブルになったことがあります。ま、一般的にはいい会社なのでしょう。私とはあわなかったようです。

次はダイレクト系にしようと思っています。理由は安いからですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ネットで見積もりを出してみたら確かに安いですね。ダイレクト系は電話対応だと思うんですが、もし事故をおこしたときなどは書類とかむこうで書いてくれるんでしょうか?電話対応なので、こちらの手間がかかるのではないか心配です。

お礼日時:2005/08/01 09:53

あいおい損害保険が一番だと思いますよ!


保険会社にしては良心的で親切丁寧です。ここの書き込みにあるようなトラブルは無いと考えていいでしょう。
又、入るならば自動車ディーラーから入る事を強くオススメ致します。(保険扱い額が多いので、イザという時に安心出来ます。及び、保険会社の人と話すよりディーラーの営業マンの方が話易い。精神的にも安心出来るし。)

しかし、私は入っていません(幼馴染との付き合いで別の会社に入っていますが・・・。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまってすみません!!あいおい損保うちの親が入っています。すごく親切・丁寧と聞いていますが、保険金を出すのを渋る時があると聞いていて決めかねています。でも親切なのが一番ですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/01 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!