dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットオークションを始めたいと考えています。
どこのネットオークションサイトに登録すべきか、まだ悩んでいます。

■月額使用料や、出品料、成約手数料、決済手数料などいろいろ、落札金額以外にもお金がかかるようですが、トータルで一番お得なのは、どちらのオークションサイトでしょうか?

利用方法は、古着や、古本を出品したり、落札したりしたいと考えています。

ヤフー、楽天、ビッダーズ、MSNで考えています。
比較サイトなどもありましたら、教えてください。

■また、このオークションサイトだと、この便利な機能があるからお金を払ってでも便利というサイトがありましたら、教えてください。


以上、すみませんがアドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

MSNオークションはビッダーズの入り口が違うだけに見えます(汗



古着は判りませんが、古本にはわりと強いとされるWANTEDオークションなどはどうです?
http://www.auction.co.jp/
マイナーサイトだけに出品面の魅力は薄いかも知れませんが、逆に言えば安値で落札できる可能性も高いと思います。手数料ただですし。

あと、比較サイトならオークション統計ページ(仮)
http://www.aucfan.com/
が私の知る限り最強ですね。掲示板ではサイト横断的な議論もされていますし、なんといっても検索機能が非常に便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になるサイトを教えていただき、ありがとうございます。
それにしても、ヤフーが、ダントツなんですね~!!

お礼日時:2005/07/30 18:53

Yahoo!, 楽天の経験者です。



Yahoo!が良いという方向に固まりつつありますが...。

-楽天もあわせて登録されることをお勧めします-


・出品するものの傾向としては、楽天のほうが良い場合もあります。
 -出品するものの予想落札価格が安いもの
  (システム利用手数料や出品料が割高)
 
・落札専用の場合、楽天は参加費が無料です。
・出品の場合も成約したときのみ、制約金額に応じた手数料(ほとんどの場合、成約金額の5%)を払うことになるので、安いものを出品するときにはお得です
・「探し物機能」があります。
 出品されていなくても、欲しいものがあれば登録しておけます。

 落札者として「欲しいもの捜し」
 入札者として「欲しい人、高く売れる人捜し」
に利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽天の特徴がよくわかりました!!
とても参考になりました。楽天は、落札はただとのことなので、早速みてみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/03 22:56

ヤフーとビッダーズを利用していました。


今はYahoo!だけです。

ビッダーズは落札するにはいいと思います。
手数料がかからないので。
ただ、Yahoo!に比べて種類が少ないので、欲しい物を見つける方が大変かも。
「これ!」って決まっていたら、ビッダーズでも探して、そちらが安ければそちらで買う、それ以外はYahoo!とするといいかもしれません。

少しだけの出品するには、ビッダーズはあまりいいとは思いません。
月額利用料はなく、落札手数料だけがかかるのですが、これの引き落としのときに、方法によっては手数料を取られます。
ユーザーが少なくてあまり売れないし、少額の引き落としのために手数料がかかると、かなり損した気分になります。

Yahoo!は月額利用料が必要ですが、ユーザーが多いので落札されやすいし、支払額がハッキリしている分、使いやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!
ビッダーズも。結局手数料とられてしまうんですね。。

お礼日時:2005/08/03 22:54

やはりyahooが機能が充実しているし


出品数も多いので、一番のお勧めです。
毎月300円の料金がかかりますが、
メリットに比べればわずかな金額です。

料金を取るということは、それでも参加する人が
いっぱいいる、それだけの価値があるという
yahooの自信の表れでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤフーがやはり、一番つよいんですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/30 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!