
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
ご質問を早合点して回答しました、スミマセン。
ガス会社が自社ブランドとして販売したガス台ですね。
おそらくガス会社がどこかのメーカーに仕様を指示して作らせたモノだと思いますが、その型番でホームセンターで探すのは難しいでしょう。
やはりガス会社のサービスセンターに問い合わせるのが確実だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/01 12:20
大阪ガスのサービスセンターに電話したところ、最寄りの事業所に電話して部品を取りよせてもらってください。とのことで、取り寄せることになりました。火口(バーナートップと言うんですね)はそれぞれ600円と700円でした。
No.1
- 回答日時:
20年近く使っているとの事ですので適合する部品があるか微妙なところですが、リンナイやパロマなど一般家庭に広く普及しているメーカーのガステーブルでしたら大きなホームセンターに交換用のバーナーヘッドが店頭に並んでいます。
店に並んでいるヘッドの種類はそんなに多くなく、パッケージ裏の適合表を見ると型番がびっしりと並んでいるのである程度は共通化されているようです。
特殊なビルドインコンロや外国のメーカー品ですと取り寄せになると思います。
ご質問にもありますとおり、左右で大きさが違いますのでメーカーと型番をしっかりメモしてお出かけください。
値段は覚えていないのですが、そんなに高くなかったと思います。
この回答への補足
大阪ガスなんですが、ガステーブルには【10-266】と書かれていました。ホームセンター等で売っているんですね。一度探してみようと思います。
補足日時:2005/08/01 08:41お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷水筒へのこだわり
-
包丁の切れ味について キセキ K...
-
サランラップ
-
このおにぎり製造器はどこで入...
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
使い捨てのお皿を洗って使うの...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
溜塗に合う盆の色
-
魚焼きグリルで、市販のグリル...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
オイスターソースの瓶
-
犬には赤が見えないとは
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
かき氷のイチゴシロップ味が買...
-
食卓の上と口の中ではどちらが...
-
普通の家庭の キッチンには、 ...
-
店舗で使い捨て皿を、洗って使...
-
かっぱばし道具街でクリステル...
-
色付きの食器用洗剤がなくなり...
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚揚げのパックが膨張しました
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
使いかけのスプレーの捨て方
-
ホットサンドメーカーの手入れ方法
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
カセットコロンで石鍋は使えますか
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
アメリカ製BBQグリルに日本のLP...
-
食べ放題の焼肉屋へ行った際火...
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
カセットコンロについて
-
ガスこんろの安全性について教...
-
IHって、やっぱり怖いんじゃ!?
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
IH専用フライパンをガス火で使...
-
中身の残っているカセットボン...
-
炭酸水に関する質問です。ソー...
-
LPガスホースの分岐器具
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
おすすめ情報