dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はテレビで女優さんやモデルさんを見て、いつも
『肌綺麗でいいな~』とすごく羨ましく思ってます。
自分でもきちんと洗顔をして、化粧水もつけています。
しかし私の母親は、『肌を綺麗にしてる暇があるなら
勉強しろ』と言って、スキンケア用品を必要最低限しか
買ってくれません。でも私は、この夏休みを使って
モデルさんのようなスベスベの肌に頑張ってしたいです!!
なので、『これはいいかも』というものがあったら
教えてもらえるとありがたいです。
お金は、はっきり言って全然かけられません。
安いお金で綺麗な肌になるなんてこと出来ないかもしれません…。
けど出来るだけの事はしたいので、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちわ。



えっと・・・勉強しろっていうことは学生さん10代かな?
10代の方なら スベスベで張りのあるお肌なんでは?
などと30代の私は思います。

肌を清潔に 朝晩の洗顔と 肌水もしくはヘチマの化粧水などはどうでしょう。
乳液の際 目の下あたりもマッサージしてみるだけでも充分です。
あとは日焼けに気を使う(あとでしみそばかすに悩みます。)

お金をかけないなら 卵の底に(とんがってない方)薄皮がありそこを
はがすとドロっとした液がありますが コラーゲンみたいなものなので
塗るといいですよ。

肌を清潔に保つことがいいと思います。
ニキビ吹き出物を防ぐコツなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今受験生です…。
毎日夏期講習で外に出ることが多いので、
日焼けには気をつかおうと思います。
卵の薄皮の技、試してみようと思います!!

お礼日時:2005/08/01 11:43

こんにちわ!


あたしも肌が汚くてずっと気にしてます。。。
最近あたしがやり始めたのは、半分凍ったタオルで洗顔後に毛穴をひきしめることです。
やり方はすごく簡単で、
1.軽く絞ったタオルを凍らせておく
2.半解凍させる(あたしは水でぬらして溶かしてます)
3.それを顔にあてる。特に小鼻とかほほとか毛穴の気になるところにあててます。
これをやったらなんだか肌がツルツルピカピカになったように思います。ニキビ跡とかはさすがに消えないんですけどね^^;でも、肌を触ったときにきれいになったなぁって実感できますよ!
よかったら試してください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これは簡単そうなので、早速やってみようと思います。
水で引き締めると良いって言いますよね。

お礼日時:2005/08/03 06:30

ぇっと、私ゎまだ13歳なんですが、毛穴の黒ずみを気にしています・・・。



ワケ(?)ゎ、小さいころから、お母さんや姉の、化粧品を使ったり、
毛穴パックを、初めて小1の時にしてしまいました・・・((汗

でも、最近そうゆう毛穴パックなど、特別な事ゎしないで、
毎日2回の洗顔と、化粧水だけのシンプルケアをしてたら、
ダン(2)良くなってきましたww

でも、少しでもケアをサボったりすると、すぐ戻ってしまいます。

やっぱり、日々のケアが、一番良いようです♪
((偉そうなコト、言ってんぢゃねぇ!!みたいな??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やっぱり、日々のケアは大切なんですね。
これからはさぼらないで、毎日のケアを大切にしたいです。

お礼日時:2005/08/02 06:33

まず、10代の方ですから、基本的には肌がきれいなはずです。

うらやましいです…。

お金をかけない美肌方法は、とにかく睡眠です。夜の12時前後は一日のうちで新陳代謝がもっとも盛んですので、この時間帯に寝ていると肌がきれいになりますよ。

受験生とのこと、そんな時間に寝てられないかもしれませんね。でしたら、11時半~12時半まで仮眠を取り、その後に勉強再開も良いと思います。

えーっと、あと一つ残酷な事を申しますが、生まれつきというのも大きいです。もともとキメの細かい人は、あまり手をかけなくてもスベスベです。もともとキメが荒い場合は、相当お金をかけたとしても効果が出にくいです。

私の母親はもう60代ですが、若い頃から安物の化粧品をいい加減に使っています。なのに、年のわりに肌がきれいです。シワも少ないです。幸い私もそれが遺伝しているようです。

質問者さんのお母さんのお肌がきれいであれば、質問者さんのお肌もきれいなのではないでしょうか?じっくり見てみてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
確かに、最近受験勉強で睡眠が足りない気がします。
なので今度から、早めに寝て早く起きて、
肌のリズムを整えたいと思います。

お礼日時:2005/08/02 06:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!