プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知人から無料でPCを譲り受けました。
PC本体は「DELL」「Optiplex GX100」なのですが 、
このPCにはCD-ROMとHDDが付いていませんでした。
オークションなどで別途手に入れ、接続したのはいいのですが
(種類を記載した方がいいのでしょうか?)
電源を入れると以下のようなメッセージがでます。

Alert! Cover was preeviously removed

Invalid sysytem disk Replace the disk,and
ten press any key

この後先に進めません。
もしかするとやっていることが無謀なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

フロッピーディスクが入れっぱなしになっているものと思われます。


フロッピーディスクを抜いて、再起動してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございます。
FDは既存のものでしたが、中にはフロッピーは入っていなかったような・・・
もしかすると見落としていたかもしれません。
肝心のDELL機は自宅にありますので、今晩確認してみます。

お礼日時:2001/10/23 14:13

前者の方はあまりよくわかりませんが、後者の方は要するにOSがインストールされてないので起動できませんってエラーですね。



お手持ち(かな?)のOSのCDから起動するか、起動ディスク(FD)を作成してそこから新たにHDDをフォーマットしてOSをインストールしてください。
    • good
    • 0

No.2で回答した者ですが・・・


No.1さんの回答の方が正解かと思われます。(^^;;;

つい、HDD等が別途という事で、OSが入ってないと思い込んでしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございます。
FDは既存のものでしたが、中にはフロッピーは入っていなかったような・・・
もしかすると見落としていたかもしれません。
肝心のDELL機は自宅にありますので、今晩確認してみます。

お礼日時:2001/10/23 14:15

Alert! Cover was previously removed


は、警告!Coverはもう削除されましたって意味です。
Coverが何なのかよくわかりませんが・・・。

Invalid sysytem disk Replace the disk,and
ten press any key

は、他の方がおっしゃっているとおり、FDもしくはCD-ROMドライブに、OSを起動するシステム以外のメディアが入っているために出ているエラーです。
FDかCD-ROMに入っているフロッピーディスクまたはCDを抜いて、Enterキーなどを押してあげればとりあえず先には進むと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございます。
FDは既存のものでしたが、中にはフロッピーは入っていなかったような・・・
もしかすると見落としていたかもしれません。
CD-ROMドライブは開閉の確認をするときに中身の有無をしましたので
なにも入っていなかったのは間違いないのですが・・・
肝心のDELL機は自宅にありますので、今晩確認してみます。

お礼日時:2001/10/23 14:20

最初のメッセージは、カバーを開いた という警告メッセージです。

機種によって違うのですが、BIOSにアラート・クリアの設定があるはずです。

2つ目のメッセージは、起動可能なディスクが無いというメッセージです。FDDに起動ディスク(OSのインストール用ディスク、等)を入れて、起動させてみて下さい。
起動しない場合、BIOSに起動ディスクの順番の設定があるかもしれません。通常は、CD-ROM(可能な場合)、FDD、HDDの順番になっていると思いますが、前使用者が何らかの理由で、変更しているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

BIOSは苦手な分野の一つですね・・・(汗
肝心のDELL機は自宅にありますので今晩悪戦苦闘しながらやってみます。

お礼日時:2001/10/23 14:32

確かな回答ではありませんけど。



> Alert! Cover was preeviously removed
社内で使用するPCが不足して、某レンタル屋さんから借りたPCで
同じメッセージがでました。

> Invalid sysytem disk Replace the disk,and
> ten press any key
こちらは出ませんでした。
FDが入っているわけでもなく、なんら支障なく使用できてました。
多分、初期化されててOSが無い状態なのでしょう。

標準構成のHDより大きな容量のものだったので交換していたようでした。
Alert! Cover was preeviously removed については
もしかしたらDELLさんの
「出荷時設定と違ってますよ、誰かがカバーを開けてますよ」の意かな?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カバ-を開けている!?
確かに本体のカバーを開けたまま行っていましたが、そのことでしょうか?

OSも確かに入っていません。

肝心のDELL機は自宅にありますので今晩やってみます。
(あーはやく帰りたいー!)

お礼日時:2001/10/23 14:41

takahiro-007 さん、こんにちは。



「DELL」「Optiplex GX100」・・・。ここに同一機種あり。

>Alert! Cover was preeviously removed
フタ(カバー)開けっ放しですね(^^;
手前の隅にスイッチがあって、フタの開けっ放しを監視しています。(作業の時は、セロテープ(爆))
まぁ、安全の為「開けっ放しで電源上げるな」と。一応、電気機器だから当然ですな。

>Invalid sysytem disk Replace the disk,and
>ten press any key
システムディスクが見つかりません。
システムディスクを入れて、何かキーを押してください。

HDDに、OSがインストールされていませんね。
OSをインストールしなければなりません。

製品版のOSは、お持ちですか?
OSのインストールの手引きを参照して、インストールを行ってください。

何かあれば補足ください。でわ。

この回答への補足

ついに核心に迫るご回答ですね・・・

確かに本体カバーは開きっぱなしでした・・・

確かにHDDにOSはインストールされていません・・・

まさにおっしゃるとおりです。

ところで、
「システムディスクを入れる」ということと
「OSをインストールする」というのは同じことですか?
もし違うとすれば、「OSのインストール」は理解できるのですが
「システムディスクを入れる」というのがどうするのかわかりません。

是非教えて下さい。

補足日時:2001/10/23 14:47
    • good
    • 0

別に無謀じゃありませんよ。

DELLなら、たいていのパーツはさせば動作してくれます。

ただ、Opti Plexは企業向けに特化した設計で、ボタンを押すだけで簡単に開閉でき、ドライブベイを空けられる特殊なスリム筐体を使用しており、普通のPCと違ってケースのオープン、クローズを監視しています。
「Cover was ・・」は、その警告ですね。

「Invalid sysytem disk」は電源を投入すると、DELLのPCは通常
1.FDD
2.HDD
3.CD-ROM
の順番でシステムをチェックします。

1のチェックでFDをさしっぱなしで警告されることが多いのですが、今回は2のチェックでで警告されています。FDと同じ警告なので紛らわしいのですが。

Windows98ならセットアップに使用するシステム起動用フロッピーがCD-ROMと同じパッケージに入っていますので、このDISK1をさして起動してください。
Windows98のセットアップが起動します。

起動しない場合、起動デバイスの検索準が変わっていますので、
1.電源ON
2.地球マークが表示されているときに「Esc」を押す
3.下に「Press 「Del」key to enyter setup」と表示されるので「Delete」を押す
4.キーボードの「→」キーでメニューの「Advanced」に移動
5.キーボードの「↓」で画面中央のメニューを選択
6.「Prripheral Setting」か「Boot Device」の中に選択項目があるので、
(1)Removable Disk
(2)Hard Disk
に起動順を変更
7.キーボードの「→」キーでメニューの「Exit」に移動
8.「Enter」で終了
という手順で起動順を変更します。

一般的な810チップセットを使用した機械なので、特殊なドライバなしでもWindowsのセットアップを進められるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨晩、ご説明いただいた手順通り、悪戦苦闘しながらようやく納得いく結果がでました。
OSのインストールはというと・・・
この場で報告するといろいろ問題が発生すると思いますので
あえて言葉を濁しますが、納得いく結果がでたということでご理解下さい。
いずれにしても勉強になります。
こういうことを解説いただけるというのは非常に心強いですね・・・

お礼日時:2001/10/24 14:56

ふたたび。



補足に、回答します。
>「システムディスクを入れる」ということと
>「OSをインストールする」というのは同じことですか?
同じ事です。
「システムディスク」は、システム(OS)が起動するディスクを総称します。
逆に考えれば、OSをインストールする=システムディスクを作り上げるという事です。

「システム”ディスク”」(あえて、”ドライブ”ではない)と表現されるのは、HDDだけでなく、FDやCDから起動できれば、それがシステムディスクと呼ばれるからです。だから、「入れてください」と、表示されたんですね。
「システムディスク」と表現するより、「起動ディスク」と言った方が日本人には馴染みあるのかもしれませんね(^^;。

この投稿を見る頃には、DELL機が動いているといいですね(*^^*/
でわでわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
勉強になります・・・
どうしても「システム」という言葉自体に苦手意識があり
自信がなくなるんですよね・・・

ところで無事にDELL機は起動いたしました。
OSのインストールはというと・・・
この場ではっきりと申し上げるといろいろと問題がありますので
あえて言葉を濁しますが、納得のいく結果がでたということでご理解下さい。

ホントにありがとうございました。

お礼日時:2001/10/24 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!