
週イチで専門学校に通っています。
講師は日頃フリーでその専門職をしており、
いわゆるアルバイトで学校にいらしているわけですが
そういう場合、その講師を皆さんは「先生」と思いますか?そして「先生」と呼びますか?
というのも、質問のときに私は「先生!」と呼ぶのですが
他の生徒は「あの~」とか「すみません」とか、
とにかく「先生」と呼ぶのを聞いたことが無いんです。
でも私の感覚では、
それがアルバイトであろうが本業であろうが、
自分にものを教えてくれる方はみな「先生」だと思うんですが・・・
私しか呼んでいないところを見ると
大多数の人が私とは考え方が違うってことでしょうか?
(ちなみに6人という少人数制です)
世間一般的にはどうなのかなぁと思って質問しました。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんの意見に全面的に賛成です。
例え年下であっても、自分に教えてくれる方は「先生」です。
具体的に身の回りで思いつくのは、ジムのエアロビのインストラクターですね。
毎回30人程度の方が出席しているクラスですが・・
と、ここまで書いて気が付きましたが他の方は「コーチ」と呼んでますね・・
とにかく、他の方がどう呼ぼうと僕は「先生」と呼びます!!
ただ、それを押し付けるとかそう呼ぶべきとは全く思いませんけどね。
逆に、偉そうな医者を「先生」と呼びたくありません(笑)
同意していただいてウレシイです。
たしかに逆に偉そうな人は先生って呼びたくないですね・・・
私が行ってる学校の先生は、本当に腰の低い方なので、だからこそ逆に呼んであげたいって気持ちはあるかもしれません。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
世間一般はどうかわかりませんが、私の場合はこちらがお金(授業料etc)を払って、教えてもらう場合に、先生と呼んでいます。
それでも、尊敬できない人だとそう呼ばないことも、あるかもしれません。そんな人には質問しないだろうし・・・。
気になったのでgoo辞書で検索かけてみました↓
割と何でも先生みたいです(^^;
代名詞感覚で使っているのかもしれませんね。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C0%E8 …
尊敬できると呼ぶ。できないと呼ばない。ってのは
うまい使い分けですね。
私の場合はその道のプロでもちろん尊敬しているので
先生と呼ぶことに抵抗がないのかもしれません。
しかしこうしてみなさんの回答を見ると(4件しか集まりませんでしたが・・)
「呼ばない派」が若干多いのかな?って気がしました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
世間一般というより私の考えですが、受講生が講師を先生と呼ぶのには抵抗があります。
その人がよほどできるなら別ですが、どこでも誰でも安易に先生を使いすぎですね。もし私が相当の実力を持っていても、先生と呼ぶのをなんとかやめてもらいたいです。くすぐったくてたまりません。
(世の中には実力がなくても先生と呼ばれたい人がいるようで、自分の技量を把握していない医者にそんなやつが多いですね。それも藪医者が特にです)
うーんしかし「学校で」「ものを教えてくれる」人はやはり先生と呼ぶべきではないかと思うのですよね。私としては。
なので医師は先生と呼ばないかも。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は先生と呼ばないですね。
基本的には極力先生という言葉を使いたくないからです。
医師、獣医師、柔道整復師、鍼灸師、歯科医師、理学療法師、作業療法師、マッサージ師、代議士、参議院議員、都道府県議会議員、市区町村議会議員、弁護士、税理士、弁理士、公認会計士、社会保険労務士、司法書士、行政書士、刑務所の中の刑務官、教員、保育士、理美容院オーナー、犬猫ブリーダー、ドッグショーの審査員、霊媒師、占い師、養護教諭、作詞家、作曲家、小説家、陶芸家、絵かき、彫刻家、教育実習生
これ全部先生です。
なんでも先生言えば良いっちゅうもんじゃないだろというのが私の思いです
たしかに何でも先生と呼ぶのはどうかと思いますが、
「自分にものを教えてくれる」人は先生では・・・?
ましてや学校という場ですし。
そういう意味では政治家を先生と呼ぶのはオカシイとつねづね思っていたんですが、ある人が「政治家はお金の儲け方を教えてくれるから」と言い、なるほどなぁ~と思いましたW
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 ...
-
担任の先生のことが好きなので...
-
教師をしておりますが昔の教え...
-
幼稚園の頃の思い出
-
先生オリジナルの教科書は参考...
-
学校の先生にイライラしてしま...
-
好き嫌いが多くて、給食を残す...
-
明日という字は 明るい日と書...
-
私はクラスに馴染めず保健室登...
-
学校で受けた罰 皆さんが学校で...
-
体育の先生って怖かったですか?
-
皆さんが思う、カッコいい先生...
-
面白い学校の先生の“爆笑授業”...
-
小・中・高校で、チョークを投...
-
大学2年です。 今日試験があり...
-
職場の女性にムラムラしてしま...
-
学校のトイレでオナニーしたこ...
-
昇降口とは?
-
学校で先生や他の保護者の噂に...
-
読書感想文て毎年同じ物出して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
担任の先生のことが好きなので...
-
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 ...
-
教師をしておりますが昔の教え...
-
先生オリジナルの教科書は参考...
-
教育実習後のお礼状について
-
この席なんですが、先生と目が...
-
皆さんは、学校の廊下に立たさ...
-
”先生、さよおなら、皆さん、さ...
-
学校の先生は文武両道の生徒を...
-
奇数や2人1組を作ってが嫌いです
-
先生に対して敬語を使うことが...
-
体操着の正しい着方について
-
昔の身体測定
-
中学生日記の先生役で好きだっ...
-
皆さんは、「花岡じった先生」...
-
中学校教師です。後輩教師のマ...
-
好き嫌いが多くて、給食を残す...
-
『敬称』の呼び方
-
お気に入りCM
-
名前の書き間違えは失礼ではな...
おすすめ情報