重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔(ってほどでもないですが)買ったダイソーのミニルーターで兄が金属を削りやがって壊れたので、それを買った店に今日買いにいったのですが売ってませんでした。
もしかして商品入れ替えでもう売ってないのでしょうか?
プラモにちょっと使う程度なのであれで十分だったのですが・・・

A 回答 (5件)

No2の方の言う爪磨きは私も使ってますね。

ガリガリ削れないけど逆に失敗が少なくなります。

本題ですが、630円出せるのでしたら、1000円程度で入門用のリューターが買えると思います。(電池、2.6mm、ヘッド一個付属)
ある程度大きい模型屋ならあるかと思います。
    • good
    • 1

100円ショップというものは商品のバリエーションがすごく多くて入れ代わりが激しいので、


常に必ず売っているということはありません。
他の店に行ってみてはどうでしょうか。
僕も一本ほしいとこです。
    • good
    • 0

630円や100円にはかないませんが、田宮模型の商品で、自分で組み立てるリューターがあります。


ビットもオプションで販売されています。
ご参考程度で^^

ITEM 74042
電動ハンディリューター

参考URL:http://www.tamiya.com/japan/kousaku/k_item/k_min …
    • good
    • 0

ルーターではないですが、爪磨きがあります。

砥石が先で回転します。電池式で100円です。ちょっとしたバリ取りには最適ですよ。
    • good
    • 0

こんにちはm(__)m



100円ショップはどこでもそうなんですが
商品の入れ替えが激しいんです
同じモノを継続的に売っている事もありますが
そうでは無い商品も多く
時間が経つと・・・無い!って事になります

他の店舗は近隣に無いのかな?
そうなると調べようが無いので
同じモノをとなると難しいかもしれないですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!